・おばあちゃんに対する反抗期のような可愛らしい日常の回想と、ほのぼのとした画面の中で主人公が歌を歌ったり、おばあちゃんに対する愚痴を言ったりと、本当に山道を歩いていく少女らしさが出ていて良かった。
・戦闘に関しては、ノンフィールドによくみられるリソース管理などのシビアさ等はないけれど、パズル的な要素があり、そこを考えて組み立てていくのがおもしろかった。
以下、ネタバレ
・多分2つエンディングがあるのかな?
そのうちの、「呪いを解いて魔女を斃した」エンディングを見た感想。
前半の薬草を手に入れるまでのほのぼのとした雰囲気から、結界を越えた後のピリピリとひりつくような緊張感あふれる雰囲気に切り替わるという演出がすごかった。
物語も、魔女・少女共に人間臭く、なんともやりきれない終わり方で、いい余韻が残る素晴らしい展開でした。
おもしろかったです。ありがとうございました!
12345
No.48044 - 2019-06-09 17:52:14
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-

ヨリガミマーケット
羽々斬
商品を売ってお客様を倒していくゲームです。
-

りゅうのひほう
±5%
クリアはサクッと 裏ボスはガッツリ系 短編RPG
-

虹の果ての青
カナタカユウ
海辺に光る青を探し求めて。
-

あなたはばけものですか?
猫狐よしお
真実をあつめて、たどりつく真実
-

Sweet Painful Utopia
kiji
人魚と妖精と吸血鬼と、半分魔女。少女4人の切ない百合ノベル。
-

Qualia-盲唖の歌姫-
すぎやん
かつて私の世界は、みんなの世界のたった半分だった―――マルチシナリオ型サイバーパンクRPG





