スタートから某甘い家を参考にした、某アバ◯ーンを彷彿とさせる始まり。わくわくです。
ホラー要素が強めではありますが、コミカルなキャラクター同士の掛け合いで軽減されているのが良い中和剤になっています。みんなかわいい。守銭奴さん好きです。
メンバーがゆるく、タイトルからも楽勝な雰囲気を醸し出しますが、戦闘難易度はそれなりに高めで、考え無しで戦っていると全滅もありうる難易度を誇っていますので、しっかりセオリー通りに戦うと良いでしょう。
しかし既に書かれている通り、戦闘の方はかなり重く遅いため、ついつい連打しがちになるのは否めません。
これはMV特有の処理の重さなので仕方ない部類なのですが、軽減出来ている作品は軽減出来ているので、もしかしたら使用した何かしらのプラグイン同士が作動して重くしているのかもしれませんね。
但し本当に重い場合は、フィールドの移動すらままならない重さにもなりますので、この作品ではソコまで至っておらず、個人的には許容範囲ではありました。
ストーリーの方は、シリアスながらコメディといった内容ですので、ホラーが苦手な方も遊んでみて良いかと感じました。面白かったので次作以降も楽しみたいですね!
クリアしました。
前二作もプレイしましたが、安定した遊びやすさと面白さでした。
ゲームのホラー部分の雰囲気は、バ〇オハザードより、ス〇ィートホームに近い感じでしょうか。といっても、脅かし要素があるわけではないので、ホラー苦手な方でも大丈夫です。
戦闘中キャラクターがよく動いてくれて楽しいのですが、そのせいで負荷がかかっているのでしょうか、もっさり感が否めません。
気になったのはそれ位でしょうか。
完結編のようですが、彼はあっちの世界で彼らと会えたのでしょうか。そこが気がかりです(続編で描いてくれてもいいんですよ?)。
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
ミライカガミ(体験版)
皐月の夢
10年後の自分、のぞいてみる?それが絶望の未来だとしても――
-
僕はどら焼きを買った
HI☆GE林。(ヒゲハヤシマル)
一瞬の判断で全てを失うゲーム
-
Idiocy Game -Case1
ドスバギイ
いつかあった時代、溢れかえる「オカルト」から「真実」を探す男の物語。
-
クラクラちょこれーと
ましかく
見た目がそっくりな女の子の中から、クララちゃんを探して話しかけよう!
-
霧のアルター
ふゎふゎホヨモッテリ
霧と信仰とおっぱい的な
-
屍のメイソン
持平勇賢
古代エジプト系短編ホラー探索ADV