死のデスゲームへようこそ・・・
腹筋が鍛えられました。
ネタだらけの脱出ゲーム。謎も仕掛けも力業で解決! 謎解き苦手だから脱出ゲームできないんだよなあ、という人もこれならできる。 メニュー画面も隅々読んで笑いました。 良いアホゲーでした。
文字通り、(舞台が)バキッ!となって、脳筋な登場人物達が、力業でホラー展開を粉々に粉砕するギャグゲーです。 このタイプのゲームは深く考えてはいけない。 ただ本能に従い、笑う事をおススメします。 様々なホラーゲームをプレイした皆さん、是非、このゲームで今まで怖がらされたストレスを晴らしましょう! もうホラーは怖くない!これからは筋肉の時代だ!!!
呼満堂(コマンドー)高校の学生達が死のデスゲームに挑む痛快脱出ホラーゲーム。 鍛え上げた肉体で謎も敵もぶちのめしていくキャラクター達に何度も笑ってしまいました。 難易度はとてもやさしく、オートセーブがあるのでエンドの回収も楽ちんです。 ぜひ、遊んでみてください!
何をやってもクリア出来てしまう死のデスゲーム() ご丁寧にもオートセーブなので、「間違ってクリアしちゃった」なんて時も直前選択肢からやり直せます。 ゲーム自体もヒジョーに短く、爽快に謎解き()出来るので疲れた時なんかにドゾ。
サムネイルでこの頭脳派にしか見えない人も…!?と思ってたら本当に全員脳筋でした。 己の筋肉だけですべてを解決してしまう逞しさ、素晴らしかったです。 彼らの肉体と精神が強すぎてもはやホラーを滅していました。ホラーが苦手な方でも楽しめますね。 大体彼らが何をやっていても笑いがこみ上げてきていたのですが、隣部屋のグレン先輩の突破方法で腹筋が死にました。
脱出ゲーム(?)途中で隣の部屋の様子が見れるのがとてもよかったです。 勢いだけのゲームっぽいけどオートセーブとかなかなか親切に作ってあるところがとてもいい感じでした。セリフやキャラも好きです。 脱出ゲームでストレスが溜まってる人におすすめ。
大体、探索ゲーには手を焼くのですがたまにはこういう力技で押し切れるのもいいですね。何をやって簡単にクリアできて気持ちよかったです。
終始、常に笑ってたんじゃないかと思うほど面白かったです! システム面なども親切で凄く良かったです。 クリックした場所に自動で移動してくれたり、アイテム使用時にはアイテム欄が自動で開いてくれたりとなかなかカユイところまでゆき届いていました。 このゲームはまさに、【量より質】といった感じのゲームですね(*´ω`)
ホントに脳筋しかいねえ!!! かなりの短編でありながら細かいネタとエンド分岐で楽しめました! すごい! 謎なんて解かなくてよかった! ホラーゲームの常識を言葉の通りぶち壊す内容でした! 面白かったです! 気軽に遊べるのでオススメ
NG投稿ガイドライン:「ゲームの感想以外が含まれている」「クリエイターへの攻撃的な内容」「紳士的ではない表現」 ネタバレについて:ネタバレを含む場合は、文頭に「ネタバレを含みます」と記載をお願いします。 テンプレート:(楽しかったところ)(特に気に入っているところ)(難しかったところ)(オススメポイント)
THE RICH
知らない
glass eyes, glass heart
Gopola Chocola
ブラインドプリズム~First Love 体験版~
棺の中の花嫁
Chaos Dead
ぱらりらちくわ
勢いだけのほのぼのコメディBL超短編
超短編和風RPG(レベル上げなし)
おばあちゃんは俺が助ける!
生き延びろ
Blue Moonは月のすぐ側にあるBAR。 どうやって行くのかはあなただけが知っている。
獄卒と行く廃学校