演出やセリフ回しが逆転裁判風です。風といいましたが、よくみる何ちゃって感じゃなくてツボを心得たパクり方なので、センスがいいのだなーと思いました。
CG技術がイマイチなせいで(絵自体の技術は高いと思う!)、パッと見はアレですけどプレイし始めれば気にならず、むしろ立ち絵キャラの動きが逆転裁判風に魅力的に描かれていて引き込まれます。
惜しいのはメインキャラのデザインが魅力?アク?という点でちょっと弱いかなあ……、女性キャラはそれなりに可愛いけど特に男性キャラのデザインもっとがんばってほしかった。なんか惜しい。予想以上に面白かったのでフリーゲームに求める水準以上のものを求めちゃってるのかもしれません。
タイトルや最後の一文を見ると続編があることは明白なので、楽しみに待ちたいと思います!
事件の捜査状況やらなにやら、真実をあますことなく国民に伝える法律(制度)によって、公園でおきた殺人事件にレポーターやら野次馬やら、刑事やら、探偵があつまり、そこで捜査情報を基にドタバタな推理(討論劇)が繰り広げられる本作。※ツクール作ですが探索要素はありません。計30分ぐらいかと。
音楽や台詞や展開のテンポ、キャラクターの動きのある絵など、ポップでサクサク爽快にすすめられます。このテンポの良さには、製作者のセンスが感じられました。世界観や雰囲気がすんなり伝わってきました。
他方、事件で問題となるおかしい点や痕跡はそこそこミステリを読んでればすぐに察しがついてしまう難易度なので、すこし物足りなかったです。逆転裁判、ダンガンロンパ風の討論システムも、答えが分かっているのに指摘できない物足りなさで、ちょっとじれったさを感じてしまいました。
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
いもいも!
パレットラッシュ
クリスマスイヴ限定軽量級恋愛ADV
-
Queen-Nostalgia
DN
RPG風アクション
-
えんかうんと
5Z6P
いたいのいたいの、とんでいけ
-
光無き森
雅弥(ヤミ)
童話風の短編探索RPG
-
叢中奇譚
HI☆GE林。(ヒゲハヤシマル)
迷い込んだ森で出会った不思議で不気味な話
-
サーヤ4 -碧い瞳の天使-
N-Game
人翼種の生き残り、その少女の旅路