進行度合い:1つ目の謎を解いて、2つ目の謎が解けませんでした
1つ目の謎、2つ目の謎ともにどのヒントを使うのかは明白ですが、知識一発というか、わかればすぐだがわからなければそこでゲーム終了というのはもったいないのでは。これ以降の謎も見たかったですが、2つめのがわからなかったために楽しめず残念
デザインはゆるふわな絵とスタイリッシュな背景のギャップ、私は好きです。
世界観的に2つめの謎の答えを入力する箇所を出現させるのに使う道具は「解凍ソフトウェア」などだったら素敵だったかと思います。世界観を生かした謎やギミックを楽しみたかったです(この先に出てくるのかもしれませんが
この先を楽しむためには回答やヒントの配布が待たれます。
12345
No.33109 - 2017-01-17 02:28:13
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
ファイナル☆タカノマサ
YOSHIO
【長編】ギャグとシリアスが交差する、奇想天外RPG!
-
パッチワーク・ドールズ
KANOTOSOFT
人形と共に世界を旅する、自由な放浪RPG。
-
shoplifter
タコまんじゅう
コンビニが舞台のライトホラー探索アドベンチャー
-
僕だけがこの世界の
まや
何の変哲もないRPGでしょう?
-
診断書屋さん
ましろ
◇1枚300円で 診断書書きます
-
ユーラルーム
時雨屋
劇場の地下水路を探索する短編ホラーゲーム