枠をスライドさせる逆発想のパズルゲーム
よかった点 ・ルールが分かりやすい ・複数のモードが用意されている ・点数に応じて終了後のコメントが変化する 気になった点 ・原色が多いので目が疲れる ・なぜ殿様が出て来るのか分からない
パズルは苦手な方ですが(下手という意味で)、ヒマ時間についついやってしまうゲームです。 連鎖が続くとヤッターとなりますが、パズル下手な私には偶然を期待するしかないところが残念です。上手い人なら狙って連鎖できるのかな。 ルールは簡単だし、私のようなパズル下手さんにもおすすめしたいゲームです。 …いつか得点表の一位を取ってみたい…。
三分勝負で殿様に「上達してきているのはわかる」と言われたのでレビューを(理由になってない) 枠の色と玉の色を揃えて消す、連鎖させるのが楽しいパズルゲーム。 3つのモードでさくっと~じっくりでも遊べて、ハマれます!ハマりました! 最後に殿様から一言いただけるのも楽しみのひとつです…パズル好きさんにおすすめしたいゲーム。
NG投稿ガイドライン:「ゲームの感想以外が含まれている」「クリエイターへの攻撃的な内容」「紳士的ではない表現」 ネタバレについて:ネタバレを含む場合は、文頭に「ネタバレを含みます」と記載をお願いします。 テンプレート:(楽しかったところ)(特に気に入っているところ)(難しかったところ)(オススメポイント)
「ラハと魔法の園~the graystory~」から一年三ヶ月。ラハとシエスタの新たなる物語。
誰も知らない三国志
逃げたい女の子のお話です
いわくつきのテディベアを引き取った一週間
クラシックな雰囲気の探索ホラーアドベンチャー
人形と塔の中を歩き回るアドベンチャー