ユーザーによって何ゲーに感じるかがテーマだそうなので、個人的な印象を言わせていただくと、普通に乙女ゲーだったかなー?
という印象。(ただし恋愛要素はかなり薄め)
各キャラも立っていて会話重視で軽く楽しく進んでいく感じなので、気楽に遊べました。
終盤の分岐は結構強引な気がするのに、つじつまは合っているのが笑う。
普通に乙女ゲーだったかなー?とか言ったくせにあれですが、
恋愛要素はライトで薄めなので
攻略キャラ達の仲良かったり悪かったりする
横の関係性を見ている方が楽しかったかも。
ロワンとレオンとか、レオンとサーギリアムとか。
個人的につぼったのはロワンとセイジですかね。
だから最終的な印象は乙女ゲーというより観察ゲーなのかも。
多分軽いノベルゲーとしてやった方が楽しいと思います。
キャラが立っているぶん、乙女ゲーとして見るならもっと甘いエンドだったら楽しかったかなあとも思いますが、
この謎ゲー感覚はどこかを濃くすると壊れてしまうような気もします。
12345
No.30144 - 2016-07-19 04:46:42
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
賽の河原と人魚巫女
Portrain
このお化け屋敷には、本物しか出ない……
-
Santa Clothes(サンタ・クローズ)
Azell
脱出ゲーム × サウンドノベル、サンタクローズの試練を描く物語
-
海の魔女
金平糖
全年齢対象/ファンタジー乙女ゲーム
-
箱庭の花乙女
ゆきはな
とある箱庭の、雨の季節の物語。
-
夜景
kiji
夜景に恋をする千字のノベル
-
幸を運ぶ怪物【ブラウザ版】
かかし(個人サークルかかし畑)
幸せを運んだ先は、満足の行くものでした……