※ネタバレを含みます
戦闘はレベルの概念がなく、攻撃力、防御力、速度をあつめた装備で調整してボスを倒す。パズル的な要素が面白かったです。
気になったこと
序盤が辛い・・・
・どこに行けばいいのかわからなくなる
(橋で寝ているヘビを起こしたいから、森でアイテムを取ってこよう!
という話の流れがわかりにくかった)
クリアはしましたが、全ての称号やアイテムを手に入れるには攻略サイトがないと無理だと思うくらい。隠し通路、隠しイベントが多すぎるくらい多くあり、やりごたえありました。
あと、プレイしているとなんだかラーメンが食べたくなる作品でした。
良い作品ありがとうございました。
12345
No.28535 - 2016-04-01 19:49:53
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
包丁さんへるぷみぃ
神波裕太
包丁さん達の微妙な日常と微妙な過去話が詰まった微妙な追加ゲーム(2014年10月31日書籍化)
-
死んだカエルに捧ぐ
れんたか
ありがちな探索ホラー
-
ラハと理の魔法生〜the 2ndstory〜
蒼木ことり(kotonoha*)
「ラハと魔法の園~the graystory~」から一年三ヶ月。ラハとシエスタの新たなる物語。
-
混沌の籠・イグドラシルの花
DIABLOS-ARTS
汝魔皇の器と成りて花の世を枯らすべし
-
植物モチーフ詰め合わせ4品
kiji
タイプがバラバラの4つのノベルを詰めました。
-
3本足のレリカ
ふゎふゎホヨモッテリ
ノワールとサーカスとサークラ的な