普通のアクションだけかと思いきや、シューティングやアクションRPGまで入っていて、サンプルゲームとは思えない大ボリュームでした。
アクションパートは何の変哲もない王道アクションって感じですが、看板のメッセージにはプレイヤー目線だけでなくアクエディをやったことのない人向けの「この動きはこのコマンドで作れます」などといった物もありました。
良いと思います。が、ゲームの難易度自体高めだったり、主人公のできることが多かったりで、アクエディの基礎知識ある私でも看板を熟読する余裕があまりなかったです…。
初見殺し(私がそう思っただけですが)・長めのステージに一撃死床大量・結構長い強スクステージ等はレトロゲームをリスペクトされたのかもしれませんが、一応サンプルゲーなのでとりあえず初心者でも2・3回死んだらすんなりクリアできるぐらいにした方がいいのでは…とも思いました。
ボス戦はいかにも王道って感じでパターンもつかみやすく難易度もいいぐらいで良かったです。
※シューティング・アクションRPGパートは最後までやってません。
シューティングはグラディウス?とかそこらのテイストですね。すごく作り込まれてるように思いました。ですが、これもやれることが多いので、最初に一気に説明されただけでは覚えきれず(というかほとんど説明読んでなかった)、「ん?これどう使うんだ?」って迷ったりしました。
アクションRPGは初期状態だとZの攻撃でダメージを与えられない(バグ?)ので、SP消費技が使えなくなると避けゲーになってしまいました…。
ステータス強化で攻撃を上げたらダメージ通ったのでいいんですけどね。
で、避けゲーしながら一回ボスまで行っちゃったんですが、ボスが迫力あってかっこよかったです。(ネタバレになるんで詳しくは言いません)
ただ、アクエディ初心者には到底真似できない感じだったのでサンプルゲーとしてどうなんだ、とも少し思ったり…。
…指摘が細かすぎたかもしれません。気を悪くしたらすみません。
bmpを素材として使っても良いそうですね。もうこれに関しては文句言えません。
ブロックとか、スーファミのゲームとかに出てきそう。
長くなってすいません。ありがとうございました!
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
伝説の剣と女騎士
ケイジェイ
ちょっぴりセクシーな、王道短編RPG
-
白蛇の妻問い
みたけ
戸を叩く音がした
-
Insomnia
redscardog
少女は、眠れない。
-
おかしな箱庭
WH
その箱庭の住人は、皆どこかおかしい。
-
例えばこんな借金生活
古都宮流
返すべきか踏み倒すべきかそれが問題だ
-
センパイ!すきなんです!
のりぬこ
エイプリルフールを乗り越えていく恋愛ADV