和風伝奇物ということですが、ホラー要素などはありません
綺麗な写真と場面描写で、舞台の空気感がよく伝わってきます。
ヒロインの和服少女は所謂ロリババアキャラですが、頼もしさと同時に、時折見せる儚さのギャップが、ストーリーと強く絡んで引き込まれました。
終盤、唐突に出される問題は難解ですが、検索など駆使して調べると、古典や歴史の教養が着いたような気になります。どうしても判らない場合は、作者サイトのネタバレページで確認できます。
時代考証や設定がしっかりなされたストーリーとキャラクターがとても魅力的な作品でした。
12345
No.29348 - 2016-05-18 20:11:06
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
ノアの審判
飛鳥コウ
童話×デスゲームADV
-
ずるずるさん
こりす
ウワサのオバケから逃げろ! 夜の小学校を探索するホラーアドベンチャー
-
END OF FANTASY ~Ver0.80~
スカイブルーGAMER’S
製作10年王道JRPG
-
そこほれ!ダンジョンお宝博物館
かりこ
ドット絵のお宝を集めて飾る、簡易ローグライク×経営シミュレーションゲーム
-
レイユウサイ
わたえもん
2枠×2セットの技能で戦う2D見下ろし型アクションRPG
-
ゆうやの足はタイヤの足
リロル(城野椋)
等身大の感情刺激を体感できる、美しく残酷な物語