一列自分の記号でうめれば勝ち、というシンプルなルールの昔懐かしいテーブルゲーム。
真ん中とんのは負けにくくなるだけで絶対勝つわけじゃないな。 周りが弱い、若しくはハードをやっていない? ハード勝てん…!
うぅ、負けはしないがハードには絶対勝てない。 ある法則を見つければ絶対に負けませんよw
前の感想のとこで「真ん中とると絶対勝つ」って書いてあったからメッチャ頑張ってやったんですけど良くわからんかったw でも楽しかった。 なんか小学校の頃何度かやったことあるゲームで・・・・。 懐かしのゲームですねw
ああ、その昔、紙と鉛筆と対戦相手がいれば、学校の休み時間とかでやっていたゲームですな・・・懐かしい。 今プレイすると、流石にシンプルすぎる気もしますが、暇つぶしにはいいですな。
NG投稿ガイドライン:「ゲームの感想以外が含まれている」「クリエイターへの攻撃的な内容」「紳士的ではない表現」 ネタバレについて:ネタバレを含む場合は、文頭に「ネタバレを含みます」と記載をお願いします。 テンプレート:(楽しかったところ)(特に気に入っているところ)(難しかったところ)(オススメポイント)
世界一弱い将棋ソフト
MINIでGO!!~京都編~
SEVEN
Super!!キャラクターFight!! こんふゅーじょん
英雄冒険譚
CARDLET -カードゲームシミュレーター-
ぞうに
ぼくの小さな青い鳥
キレる?ヘコむ?それともスルー!?
アドベンチャー風アクション
だらだら雑談しながら廃工場探索
たどり着いた閉ざされた集落…民たちが崇める神とは…!!
難易度高めの育成RPGです
置いてきぼりにした自分を集めて、貴方と同じ世界を見る