HTMLでRPGを再現。剣と魔法の電子ゲームブック。
はたしてこの作品がフリーゲームと呼べるのかどうかは疑問ですな。HTMLの文章を読んでプレイする・・・こうゆうゲームもたまにはいいですな。 自分も昔、似たようなゲームをプレイしたことがあったと思います。たしか何かの雑誌の付録だったかな?かなり昔の話なんで、詳しくは覚えてないのですが・・・。 ノスタルジックな雰囲気でプレイしましたよ。でもゲームオーバーになっても「前に戻る」ブラウザで一歩手前に戻れるのは反則かな?
あー、このゲーム本当いい! 昔、小学生の頃だったっけなぁ ゲームブック思い出す。 あの頃って、食料もってランタンもって・・・ そして、体力ポイントと技術ポイント・・・ なつかしい雰囲気でしたぁ~
NG投稿ガイドライン:「ゲームの感想以外が含まれている」「クリエイターへの攻撃的な内容」「紳士的ではない表現」 ネタバレについて:ネタバレを含む場合は、文頭に「ネタバレを含みます」と記載をお願いします。 テンプレート:(楽しかったところ)(特に気に入っているところ)(難しかったところ)(オススメポイント)
kouda fantasy EASY TYPE
冬霧 -fuyugiri-
Tyranny empire
精霊のコンチェルト
地味な僕が侵略者の野望を阻止する為に奮闘
魔王の城とキアラ姫
レッド・ロワイヤルの野望~ゆるドラ
闇に噤む
いつもより少し変態的な放課後。
日登画報制作。長編RPG
夏の短編ホラーノベル集 不思議で怖い話をあなたに。
異形頭が住む街を進む 謎解き探索アドベンチャー
幽霊を追いかけて、塔の中を歩き回る物語
「あの日何があったのか…話してくれるね?」