Freegame TOP > 幻想第四次稀覯書館 > ReadMe(Instructions & Credit notation etc.)

幻想第四次稀覯書館

夢は醒めるもの。そして始まるもの。
Sponsored Link
幻想第四次稀覯書館 Game Screen Shot1

幻想第四次稀覯書館
Ver.2.0.0

■注意
 この作品はフィクションです。
 登場する人物、国家、組織は全て架空のものです。
 実在するものとは一切関係ありません。
 またこの物語には一部、暴力的な描写が含まれていますが、
 本ゲームはこれらを肯定するものではありません。
 苦手な方はプレイをお控えください。


■タイトル 幻想第四次稀覯書館(ゲンソウダイヨジキコウショカン)
■バージョン 2.0.0
■ジャンル アドベンチャー
■製作者 筬(オサ)
■制作ツール RPGツクールMZ
■プレイ時間 2時間~3時間程度(EDをすべて回収した場合の目安)
■ED数 4種類(通常ED…3 アナザーED…1)
■連絡先 公式HP(https://sites.google.com/view/eightmare-osa)
不具合報告専用フォーム(https://forms.gle/BuKymJSTZgVA7GPU9)


■操作方法
 Z/エンター/左クリック 決定
 X/Esc/右クリック キャンセル/メニュー
 Shiftキー ダッシュ
 Sキー オプションを開く
 Aキー アイテム欄を開く
 Cキー 図書館へ戻る(デジタルアーカイブでの作業中)


■実況・配信について
 実況・配信OK
 事前連絡は不要です。(頂けると喜びます)
 動画タイトルまたは概要欄にゲームタイトルを載せて頂けると大変助かります。
 ※各EDごとに表示される一枚絵のイラストや説明ページを動画・配信のサムネイルに使用することはお控えいただきますようお願いします。(Ver.2.0.0以降追記)


■免責事項
 個人の趣味活動のため、動作や内容について保証はありません。ご自身の責任にてご利用ください。


■禁止事項
 ゲームの利用にあたり、以下の行為を禁止します。
 ・内部データの無断転載、無断利用
 ・二次配布
 ・誹謗中傷を目的とした利用
 ・その他、公序良俗に反する利用


■その他
 SNSへのスクショ投稿やご感想・ファンアート・二次創作などは、公序良俗の範囲内でご自由にお楽しみください。


■謝辞
 本ゲームを制作するにあたり、多くの素材をお借りしました。
 この場を借りてお礼申し上げます。
 ※このゲームから素材を抽出、二次使用することは禁止です。

 □製作ツール
 RPGツクールMZ
 ©Gotcha Gotcha Games Inc./YOJI OJIMA 2020

 □音楽(BGM)
 甘茶の音楽工房様
 OtoLogic様
 魔王魂様
 Yuli Audio Craft様

 □効果音(SE・BGS)
 On-Jin~音人~様
 くらげ工房様
 効果音ラボ様
 Springin'Sound Stock様
 無料効果音で遊ぼう!様

 □プラグイン
 神無月サスケ様
 トリアコンタン様
 tomoaky様
 DarkPlasma様
 のんちゃ様
 Moghunter様
 magros様
 nz_prism様

 □フォント
 患者長ひっく様「マルモニカ」


■更新履歴
 Ver.2.0.0 - ED1~3にED説明文を追加、一部シナリオ修正
 Ver.1.1.3 - キャラクターが重複して表示される状態を修正、奥行きの異なる梯子に登れてしまう不具合を改善
 Ver.1.1.2 - Ver.1.1.1更新時のミスを修正
 Ver.1.1.1 - ブラウザ版での素材読み込みエラーの修正、冒頭注意文の修正等
 Ver.1.1.0 - エンド3へ進行不可能な箇所、一部セーブ不可能な箇所の修正等

Back to game details page

Add to Wishlist

Add to wishlist.
Useful later. x

Creator's data

筬(15229)

Follow

Information

[Registered]
2024-10-21
[Updated]
2025-02-13
[File Updated]
2025-02-13
[Current Version]
2.0.0
[File name]
Phantom4thLibraryVer.2.0.0.zip

[Runtime]

[OS]
Win Browser
[Size]
81,218 KByte
[Characteristics]

[Content Rating]
AGE 12+
[Categories]

News Letter

Twice weekly. I will teach funny free games by e-mail! There are also the most interesting talks. Of course it is free! (Japanese Mail Magazine) Details & Cancel here