「RPGとは壮大な冒険と胸躍る世界観が云々」
そんな俗世間に浸透した古臭いRPG観に一石を投じたある意味で革命的な作品であると私は思う。
前置きなど一切かなぐり捨て、唐突に始まるゲーム画面。
操作キャラは犬、鳥、兎。
「鶏肉ってうまいよなあ」
と語る唯一のNPC。
この一文だけで自分が何をするべきなのかが自ずと分かる。
鶏との白熱した戦闘、牧場主に見つかる恐怖感。
正統派RPGですら味わえないようなスピーディな展開には胸を躍らせた。
ボスとの戦いでは「兎は防御、猫はアタッカー」などのロールを各自で設定し、試行錯誤して倒す方法を見つけることは、古き良きRPGのあり方をも思い出させてくれた。
ただ一点、エンディングに一笑いあればよかったと思う。
12345
No.27985 - 2016-02-17 12:06:55
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
幸を運ぶ怪物【体験版】
かかし(個人サークルかかし畑)
幸せを運んだ先は、満足の行くものでした……
-
サバイバルコンバット
エルミト
数多くの登場人物が幸せを求めて戦う姿を描いた現代戦SRPG
-
妖華子譚第一話「初めての怪現象」
神波裕太
サークル「たぶんおそらくきっと」の和風連載型キャラゲーム
-
キユウの館
ロボット小説公開所
死んでもループする館から脱出しろ!
-
Fossil-Memories
DN
アドベンチャー風アクション
-
君と僕
のりぬこ
クリスマスのサンタさんゲーム