難易度「SUPER HARD」ノーアイテムまでクリアしました。
最大難易度「MUST DIE!」が存在するのですが、それは断念しました。
難易度によってエンディングが変わるというのも面白いですね。
エンディング後4つの選択肢があるのですが、クリアしたのにまた1分逃げ回るのかと思うと…
はっきり言って面倒です。何せフリーゲームですし、どうにかできないでしょうか?
どのエンディングも救いが無いという所が人によって評価の分かれ目でしょうね。
私自身、救いが無いエンディングは好きです。
(MUST DIE!難易度は救いがあるのかもしれません)
またこのゲームにはアイテムがあり、自分の速度を上げたり、相手の動きを止めたりと様々なアイテムがあって
戦略が練れるのもいいです。
主人公にライフが存在しており、典型的なしょぼい逃げゲーの「触れただけでゲームオーバー」という安っぽい仕様ではなく、
敵に触れられてもライフが0になる前に逃げ切ればゲームオーバーになる事は無く、ダメージを食らっていない状況が続くと
自動でライフが回復するシステム(洋ゲーライフ)が搭載されている所もポイントです。
洋ゲーライフシステムは人を選びますが、ライフシステムを作ったという所は技術的にプラスポイント。
1ステージしか無いのが残念な所でしょう。
せめて3ステージは欲しい所です。(1ステージ30秒×3のプレイ時間1分半ぐらいがちょうど良いと思います。)
もしくは難易度でステージを変えて欲しいとも思いました。
オープニングを何度も見なければいけないのが悪い部分ですね。
別に長いわけではありませんが、周回プレイをするときにどうしても気になってしまいます。
オープニングスキップが欲しい所です。
総評としては「新しい逃げゲー。だがやっぱり逃げゲー」というところでしょうか。
ライフシステムや難易度選択、アイテムを作ったのはとても良いのですが、
結局は逃げゲーであるというのがマイナスですね。
・・・とはいえども有象無象の「逃げゲー()」と比べこのゲームはしっかりと作りこまれています。
そしてオープニングのスキップ等、修正や追加を加えれば間違いなくトップクラスの逃げゲーです。
「そこらの逃げゲー()」をプレイするよりもこの「追跡者」をプレイしたほうがいいですね。エンディングもありますし。
- 1
Recommended free games for you
Free game event list
Someone's recommended games
-
太陽の天使サン・トリニティ 悪の組織に囚われたヒロインが脱出を試みる、全裸で
風見鶏 遊
羞恥を堪えて悪の組織のアジトから脱出せよ!
-
脱出ダンジョン~紅ノ誓刻~
DEKO-GANG
3分以内にみんなで脱出!
-
Leave
Astral
たんぺん ホラー ゲーム
-
オカルティックデッド
裏束
オカルティックホラー
-
徒花の館・紅
雪月花
続・殺人鬼の少女による心理戦ゲーム【小説発売中!】
-
花影(はなかげ)
金平糖
全年齢対象/ホラー乙女ゲーム