90~80年代っぽいタイトルや絵柄に惹かれてプレイ。期待を裏切らない感じの昔懐かしいファンタジーライトノベルとかRPGの匂いのする作品でした。バトルシーンの演出などもRPGのようでとても凝ってます。以下ネタバレありの感想。
イラストなどは数が豊富で、化け物の絵からほのぼのしたシーンまで上手いと思います。妹との触れ合いのCGはどれもすごく可愛いですねー。ご飯食べてるところとか、面倒見のいいお兄ちゃんしてるとことか、ホント素朴で和みました。
まあ昔気質はそういう素朴さだけでなく、展開もかなり容赦ないとこは容赦ない感じなんで、終盤の展開は結構ショッキングだったんですが(汗)
ただ、構成や文章が古典的で上手いというのか、ショッキングな流れもベタだな~で終わるのではなく、いい感じに王道な流れになってて面白かったです。二度目の覚醒の流れとか主人公のアシュトのキャラ性とか心情が出てて美しいと思います。
難点は少年誌で言うところの第一話ってとこで終わっちゃってるとこでしょうか。続編が出てるようなのでそちらに期待します。昔懐かしいRPGみたいな空気が素敵な作品でした。
12345
No.33983 - 2017-03-08 00:37:30
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
しゅくめいのさだめ方
のりぬこ
「うんめいのみつけ方」の続編ハロウィン
-
metamorphose
おきぬ
本当に大切なことを思い出すADV
-
眠れる勇者は目覚めない
リョウ=カルス
目覚めなさい。伝説の勇者。
-
strange arouse anonymous [# vol.1]
琉Games
夏になって、怪談が流行りだした――
-
瞼の裏の世界
てるふぉん
世界切り替え型ホラーアドベンチャー
-
えんかうんと
5Z6P
いたいのいたいの、とんでいけ