雪見大介

クリアしました

メニュー画面がコックピット視点になっているのがカッコいいですね。

回復アイテムがキー1つで使用でき、チュートリアルでも操作を説明しているなど
キーボードでも操作しやすいように配慮されているのを感じます。

敵はこちらの攻撃を避けるような動きをしていて結構頭が良く、
難易度高めですがギリギリクリアできるようバランスと感じました。

消耗アイテムを所持限界(5個)に達したままアイテムを拾って無駄にしてしまうことがあるので、
そこはアイテムを拾えなくするなどあればより遊びやすかったかも?

物語が大きく動き、演出もドラマティックになる
チャプター6まではやってほしいですね。

12345
No.70718 - 2025-04-17 01:05:18
P波S波

初めて遊んだタイプのゲームでした。

操作してみて、
2Dは2Dでも、上下前後じゃなく縦横の2D移動で、
こういうタイプの操作・バトルをするゲームって
そういえば遊んだことが無いかも、と思いました。

敵も個性的なのが多くて、相手をしてて面白かったっです。
また、アニメ(は無いけど)見てるみたいなchipの動きとか作りこみが
個人的に気に入りました。

続編を気長に待ってます。

12345
No.22012 - 2015-01-05 20:20:05
お魚あやしい

あくまで序章といった感じ

必要時間
一度で終えなかったので計測していなかったが
おそらく3~4時間程度

難易度
回復アイテムを使ってゴリゴリ押していけばゲームオーバー挟みつつもなんとかなる程度
射撃だとセンスも必要になってくる恐れ有り

良い点
落ち着いた話と絵
2Dロボットアクション



12345
No.21989 - 2015-01-04 00:30:14
ホコギ

テストプレイ「ホコギ」からのご挨拶

戦いの基本は格闘です。
格闘縛りでこのゲームをプレイすれば
よりリアルで官能的な戦闘が楽しめます。
皆さんも試してください。




12345
No.21921 - 2014-12-30 23:35:52
  • 1


NG投稿ガイドライン:「ゲームの感想以外が含まれている」「クリエイターへの攻撃的な内容」「紳士的ではない表現」
ネタバレについて:ネタバレを含む場合は、文頭に「ネタバレを含みます」と記載をお願いします。
テンプレート:(楽しかったところ)(特に気に入っているところ)(難しかったところ)(オススメポイント)

あなたにオススメのゲーム

フリーゲームイベント開催中!

  • Event0
  • Event1
  • Event2

サポーターのオススメゲーム