ティラノビルダーで製作した、プログラム言語を一切書かずに作られたゲームです。
単純な謎解きゲームとしては面白かったです。取り上げた題材もなかなか興味深く感じました。 しかしながら他の方のレビューにもある通り問題が一問しかないということがやはり引っかかりました。 またSF風の世界観にした理由も分かりかねます。これでは「素材があったからそうしてみた」くらいにしか思えませんでした。 氏の物語性の強いゲームも是非やってみたいです。
「ウミガメのスープ」という思考クイズは今まで知らなかったのですが、アドベンチャーゲームの表現方法と親和性の高い題材だと感じました。 あとはBGMが雰囲気に合っていて、とても良い選曲です。 気になった点は『質問する』場面のときに、どこをクリックすればよいのか少し分かり辛いところでしょうか。 オンマウス時にエフェクトを表示したり、予め目印を付けておくと良いかもしれません。
質問でヒントを探って回答を推理していくシステムが面白かったです! SF風の世界観・BGMもわくわくしながらプレイしました それだけに、よっしゃシステム把握したから次の問題~、、と期待したところでエンディングになってしまった点はちょっと残念かな もう3・4問ぐらいは問題文が多ければなぁと思いました
NG投稿ガイドライン:「ゲームの感想以外が含まれている」「クリエイターへの攻撃的な内容」「紳士的ではない表現」 ネタバレについて:ネタバレを含む場合は、文頭に「ネタバレを含みます」と記載をお願いします。 テンプレート:(楽しかったところ)(特に気に入っているところ)(難しかったところ)(オススメポイント)
レア?
謎解きホラーアクションアドベンチャー
幼い悪魔と数日を共に過ごすアドベンチャー
RPG風アクション
進路に悩むちくわ。
手がかりを集めて謎を解け!