忘れていた音の楽しさ、超短編ストーリーといったところだろうか。
ピアノ演奏に嫌悪感を抱いていた主人公が、転校生のヒロインとの出会いがきっかけで、その呪縛から開放される様を描いた一作といったところだろうか。
おそらくは手短かつ綺麗にまとめた構造を目指したと思われるが、正直なところ、話が短すぎて淡白に終わってしまった印象を受けてしまった。
また、演出にいくつか蛇足な部分も感じでしまった、以下表記。
○視線変更の表記、変更後は会話ウインドウの色が変わるので、ほとんど効果を成していない。
○ヒロインの立ち絵、ほんの気持ち程度にしか表示されないので存在感が薄い。
○ボイス、これが一番浮いていた、特に萌えボイスで「音楽を楽しんで~」の声は、場の雰囲気とは明らかに場違いと思えた。
厳しい感想になってしまったが、これが自分の意見であろうか。
ぐだぐだに長いのも問題だが、あまりにもさっぱりすぎなのもどうかと思う・・・短編ものにありがちな傾向ではあるが。
12345
No.12002 - 2009-11-02 07:10:28
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
SAVAGE
3Dポーズ集
ゾンビに襲われた町からゾンビを叩き出せ!
-
路地裏喫茶店~Le Petit Nuit~
かおる
少女ペルチェットが刻んだ、ひと冬の路地裏物語―――
-
ママにあいたい
野乃ノ 之
「どうしても、僕はママに会いにいかないといけない」
-
きゅうけつクイズで逃れろ料理!
神波裕太
クイズでれっつ料理回避!
-
迷救奇譚 はじまりの邂逅
千黒
そうそれは、ぼくのはじまりのお話――…
-
脳リップ_ver2.00(スマホ対応)
黒猫銀次
選択肢を貼ったり剥がしたり。脳を舐められたり。新感覚、付箋型ホラーノベル。