基本的なストーリーは、魔術の儀式とかやってる中二病の少年の前に謎の少女が現れて……
というボーイミーツガールで進むADV寄りのゲーム。
トゥルーエンドだけを目指し、いい話だなで終えるのもいいが、
本作の最大の特徴となるのは、豊富なマルチエンディングだ。
どれも え?あの人が? という驚きと壮大な設定の大風呂敷が用意されており、
作者の脳内世界の作り込みの濃さが伺える。
ただ、全てのエンディングを制覇するのはそれなりに大変だ。
スキップなどは用意されているものの、エンディングに影響するキャラの好感度などの
フラグを確認することができないので、何度もプレイして試すしかない。
ここら辺はもっとユーザーフレンドリーにして欲しかった。
他の「中二病」シリーズをプレイし、設定などに興味を持った人におすすめできる一作である。
ファンタジーというか。
乗れなそうだけど鏡くんの存在自体が前置きっぽいのと、
テーマが共感しやすいのとでそうでもなかったです。
ゲームシステムが快適&攻略が親切なので全コンプ出来ました。
メインの二人が可愛い分、展開がちょっと切なかったかなあ。
その分お弁当食べてる時の会話と、トゥルーの鏡くんは印象的。
でも私の中のブルーローズさんが「これでいいのです」とも言ってる。
モモの会長さんこんなホモォだったんですか。
相変わらず作品に愛着を感じる細かい作りが素敵。
スタッフロールまで中二ってるのに笑いました。
おまけもいい意味で内輪っぽい&充実してますね。
ちょこちょこ作品プレイさせてもらってますが、
どうせなら公開順にやれば良かったかもとおまけ見てて思ったり。
そしてやっぱり絵が素敵。
茜ちゃんの> <顔と鏡くんのえっへん顔が好きです。
鏡くんの正装も素敵wwカコイイww
でも見た目ほど笑い方面の作品ではないかなあ。
どっちかというといい話だと思います。
タイトルが気になったのでプレイさせていただきました。
プレイヤーの行える行動は少しの移動と選択肢のみで
恋愛ADVというよりは、どちらかと言えば
学園ファンタジーノベルに近い印象でした。
恋愛要素が全くないわけではないのですが
それ以上に濃い要素に満ち溢れていて
まさに、タイトル通りといった感じでした。
登場人物が多く、それぞれの個性が強いものの
ぶつかることなく話が進むので、とても楽しいです。
そういったキャラクターのやりとりを
追って楽しむようなゲームなので
気になった方は、少し遊んでみるのもいいかもしれません。
素敵な作品をありがとうございました。
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
忘却の思い出
タコ
ホラーチックでシンプルな短編ADVゲーム。
-
ツクモノガタリ特別編~雉の鳴く夜~
WH
いつもと違う視点で始まるツクモノガタリ
-
ガードンの道
青い・らくだ
賊と戦う冒険者達のSRPG!
-
そうだね、その夏の日の話を そっと君にしようじゃないか
ととと(永久恋愛)
夏の短編ホラーノベル集 不思議で怖い話をあなたに。
-
ノックザドア
oowatakeru
謎解きホラーアドベンチャー
-
ずるずるさん
こりす
ウワサのオバケから逃げろ! 夜の小学校を探索するホラーアドベンチャー