当時は攻略もなかったのでちょっと触った程度で止めてしまいました
今回は攻略ブログを見ながらプレイしてみましたが、化け物が出たり過剰な悲鳴などで誤魔化したりせず日常にあるホラーって感じでぞくっとできて良かったです
でもこれ自力で全部クリアできた人いないだろうなあ…ってぐらいシビアな気も。リアルを追求してるとはいえ足が遅いので地味にストレスだったりしますし
声は作者さんが当ててるので素人っぽい~という声が多いですが個人的には刀剣の前田くんっぽかったので素人臭さは感じませんでした
トータルで見れば大好きな部類です
【作者2人】のreadmeで同じ世界観だと書かれていたのでこちらもプレイしてみました。
ななしエンド2、水、もれる声の3つがどうしてもわからなかったのですがブロマガで助かりました。
声が「声優です!みたいな感じじゃなく現実味があってホラー的に良い」と思ったら製作者様だったんですね。
(声優さんを否定しているわけではないです;)
敷金礼金0で家賃があまりにも安すぎるのはやっぱ何かあるよなぁと思いました。
隣は墓地、部屋の一部は圏外とか怖すぎる(笑)
1つのマップの中でいくつかの未来を探しだすのが楽しかったです。
ありがとうございました。
ゲーム中にできる事が隣人の部屋をノックする/自宅に帰るしかない為、初回プレイ時は何をすれば別EDに辿り着けるかわからないと思います。
ですが、何度も周回プレイを続けていく内にだんだんと見えてきます。
こうしたら別ED見れるんじゃないか?今度はああしてみよう。等、手探りで模索をするのが楽しかったです。
また、ホラー的な雰囲気の出し方も良かったと思います。
びっくり要素は抑え目でしたが、ゾクッとくる演出はなるほどと思いました。
CVについても演技を過剰に入れてない分、むしろ逆にリアルで怖かったです。
- 1
- 2
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
Palmarosa(パルマローザ)
金平糖
全年齢対象/西洋風ファンタジー駆け引きADV
-
ネコとワタシと雨の家
真木まこと
【 雨 × 猫 × 探索アドベンチャー 】
-
たまゆらの夜
アクアポラリス
孤独な少女と孤独になりたい青年の、たった一夜の物語。
-
ヒトミサキ
裏束
ノスタルジックミステリー
-
狂王討伐物語(ブラウザ版)
沼江蛙
気難しいオタクに捧ぐ
-
異性人からの贈り物
ミニアイディアBOX
異性人との交流の物語