冷たい料理の熱い戦い?なんじゃそりゃ?
と思ったのは私だけではないでしょうが、ボードゲーム界の名作なんですね。
ショートモード(5分弱)を一度すれば慣れる簡単なルールです。
買い物やHP、領地のようなシステムはなく、つまらないように見えますが、
プレイしてみるとよく出来てるのがわかります。
・失敗したらペナルティがあるけど、ついつい欲張りしたくなる仕組みになってる
・オジャマ攻撃が決まった時の爽快感がいい
・一方、ジャマされたからといって極端に立場が悪くはならない
・緊張の緩急がある(ゴールへ急ぎたい時もあれば、先を越されるのも悪くないって時もある。)
こんな点がゲームの特徴です。
「ボードゲームを一人でやっても・・・」とも思われるでしょうが、
背景画像やBGM、効果音、進行速度なども心地よく作られているので、試してみてもらいたいです。
12345
No.18837 - 2014-04-11 22:16:49
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
作者のやる気がなさすぎるRPG
ラテ
RPGツクールMVを買った記念に作ったバカゲー
-
Wachtraum
緋色の街灯
─ 迷い込んだのは夢か現か幻か
-
超人類の憂鬱
あず
現実主義と理想のぶつかり合いを描いた中編~短編RPG
-
女中浮世の怪談(ver 2.0)
cream△
女中が怪談を語る、和風ホラーノベルゲーム
-
あなたがつくるモフモフな相棒
リコペマ
自分だけのモフモフをつくっちゃお!
-
夏の幽霊飴
雪月花
霊が見える超常探偵ふたりの物語