言わずと知れたフリーゲーム界のFE
ゲームバランスは非常によく、ファミコンの頃(何のとは言わない)を思い出させるシステムには懐古と親しみとイライラを覚えること請け合い
キャラクターも豊富であり、敵から寝返る仲間キャラもいてまさに王道と言える。
FEと言えばなクラスチェンジシステムもあるので、お気に入りのキャラや推しCPを育てて遊ぶのも楽しいだろう。
シナリオも王道ではあるが決して甘くない展開で、非常に楽しめる。
※ここからは少量のネタバレを含みます
しかしこの豊富なキャラクターを集めれば集めるだけゲームの難易度も上がっていくのがつらいところ。
正直、さくっとストーリーだけこなしたいのであれば主人公カップルをひたすら進軍させるだけでエンディングを迎えられる。
そしてFEなので当然と言うべきか、必然というべきか、鎧着こんでるやつはいらない子認定されてしまうのは何とかならなかったのだろうか。
あと、難易度:難しい でプレイしていくと隠しステージを遊ぶことができるのだが、最終局面手前で来るのはどうかと思った。あのシナリオの最中にあんなテンションで喋られるのは勘弁願いたい。エンディング後の特典ぐらいにしてもらいたかった。
と、ここまで言ってきてなんですが私はこのゲームを断続的にではあるけど5年ほど遊んでおり、何週もしているということを念頭に入れてほしい。このゲーム最高に楽しいんだ。
ちなみにいらない子認定されるくだんの鎧も育てればめちゃくちゃ硬くなるので、最終的には愛でなんとかしましょう。
『易しい』から始めて途中難易度を変え『普通』でクリアしました。
撃破されたユニットが死亡する以外、特に難しいところもなく(とは
いえ下手なので何回かセーブ&ロード)まったりプレイできました。
緻密な思考や複雑なステータスが苦手なぬるプレイヤーですが、最
後まで楽しく遊べました。
それと互いに相性の良いキャラが隣接すると能力が上がるバディ
システムが秀逸で、仲間と連携して戦う雰囲気があって良かったです。
あえて難点を言うと、マップがやや広過ぎて次の接敵まで移動が
面倒ということと、この規模ならもうすこしキャラ数を制限したほう
が快適にプレイできたことです(あくまでも個人的好みですが)。
キャラ的にはセシリアとイヴの百合カップルに萌えました。(^^
シナリオもオーソドックスながらややシビアな展開で、シュミレー
ションRPGツクール好きなら嵌まる内容だと思います。
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
死神のぉと
アストン=路端
雨の日の訪問者
-
鏡ノ悪魔 ver.1.04
かえる症候群
鏡に誘われた少女のお話、おまじないはお呪(まじな)い
-
妖怪変幻
mt.saji
変身能力を使って街中にあふれた妖怪を喰い尽くせ。アクションもどきアドベンチャーゲーム。
-
わたしのお名前なんですか
栖王ヴァルハラ3丁目
自宅やさがし乙女ゲーム(謎解き要素はありません)
-
砂の上の楼閣
箱庭のイデア
最期に桜が見たい――和風短編ホラー
-
WonderfulWorld
わん
ファンタジー2D武器格闘ゲーム、ネット対戦も可能!