線と壁とゴールだけで構成された無機質世界の謎、短編でエンドレス(?)な謎解きゲームに該当。
例えるならば、ページ形式の謎解きパズルというべき内容であり、シンプル一徹なグラフィックと簡単操作故の素朴な謎解きが堪能できる模様。
製作者自らが「理不尽な謎解き」と謳っている割には直感的に分かりやすい謎や明確なヒントがそこそこ表示され、いつでもセーブ可能な為、一般的な理不尽とはなんか違う気がする。
とりあえず全部の謎解きは終わったと思うが、特にエンディングらしきものもないまま最初のMAPに戻されてしまい、本当にクリアなのかどうかもわからない状況だった。
少なくとも難易度的な意味では理不尽という程の難しさではないと思われるが、ただひたすらに静寂な謎解きをさせられるという意味では雰囲気的な意味での理不尽さはあるのかもしれない。
謎解きのバリエーションはなかなか豊富だったが、私的にはその中の「フォルダを確認しろ」の謎解きは結構手こずった次第。 (Vol.224)
12345
No.1058 - 2012-03-14 07:18:35
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
すごい南
mrw
夜明けライクRPG
-
おばけ王女は墓の下
晴れ時々グラタン
百合ファンタジー短編ノベル
-
現実で起きた恐怖の出来事
aiGame
【aiGame作品】現実にあった怖い話を貴方に。
-
AnagoClicker
ニュピロン
アナゴをクリックするゲームです
-
LOOP THE LOOP飽食の館~白昼夢の墓
sweet ampoule
退屈の中に大切なものの存在に気づくビジュアルノベル。
-
Wachtraum
緋色の街灯
─ 迷い込んだのは夢か現か幻か