クリアの鍵は表裏一体、横視線の固定画面アクションゲームに該当。
表と裏の二つの画面を切り替えて主人公の足場などを確保し、ドットイートや敵殲滅をクリア目的としたパズル性の強いアクションな模様。
良かった点は「表裏を切り替えて攻略する斬新さ」「ゲーム内で詳細なルールが確認できる」「レトロでいて見やすい画面、及びBGM」「ステージ構造が長すぎず短すぎずでちょうどいい」「実質のフリープレイ状態で何度でもステージを挑戦できる」などが挙げられる。
逆に不満に思った点としては「ゲームパッド非対応で操作し辛い」「表裏を切り替えた瞬間に見えない壁に触れてミスするケースが多すぎる」「制限時間がシビア気味」「ステージ数がやや少ない」などが挙げられる。
良くいえば表裏のパターンを把握して攻略するやりがいを持ち、悪くいえば理不尽な死因に遭遇しやすい不親切さが目立つ、まさに「昔のゲームならでは」のアクションの様に思える。
主人公を動かすタイミングが生死を分けるゲームなだけに、せめてゲームパッドに対応させて欲しかった…。 (Vol.181)
12345
No.1309 - 2012-02-01 09:28:40
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
夏の少女 ~boy meets girl this summer~
角砂糖3つ分の。
あの夏、俺は1人の少女に出逢った…
-
アイシャの子守歌
あうぐ
短編探索ホラーアドベンチャー
-
シノキオク -望郷帰郷-
恥の多い生涯を送っている豆丸
こんな現実なら もういらない
-
御伽の白昼夢
御神
脱出アドベンチャー(ホラー要素有り)
-
貴方を愛しているのです ver.1.10
キノクラ
はたしてそれは本当に"愛"と呼べるものだったのだろうか [サスペンス風探索ADV]
-
ぶらっく診断ゲーム
akasn
ゲーセンの診断ゲームぽいもの