生きては帰れないサウンドノベル
システムは悪くない。ゲーム運びも面白い。 あえて苦言を言うと・・・ 主人公が子供なのか大人なのか判然としない。思考的には子供っぽいが、時におっさんのよう。 あと、言葉の使い方を間違ってるところがかなりある。 文章を主体にしたゲームなら、言葉の意味と使い方をもっと勉強したほうがいいです。 例:ダンマリ眺めた :彼女を問い詰める←質問する状況ではない などなど・・・ちょっと勿体無かったかな
私のパソコンだとちょっと重いかも;; でも細かく一人称とか設定できるしクオリティ高そうで気になる・・・ ゆっくり耐えつつ見てみます。 2Dのほうが軽いのかなー
閉鎖的な村を舞台にした連続失踪・殺人事件もの。ひぐらし、うみねこなどのような読者が真相を考えるタイプのノベルっぽい。まだ未完成なのでストーリーがどう進んでいくのかはわからないが先が気になるし面白そう。
NG投稿ガイドライン:「ゲームの感想以外が含まれている」「クリエイターへの攻撃的な内容」「紳士的ではない表現」 ネタバレについて:ネタバレを含む場合は、文頭に「ネタバレを含みます」と記載をお願いします。 テンプレート:(楽しかったところ)(特に気に入っているところ)(難しかったところ)(オススメポイント)
神様育成ADV
短い怖い話。さくっと読めます。
「星の王子さま」をオマージュした2.5D幻想アドベンチャー
家族愛。
皮肉屋の死刑囚は何を語るのか?
アドベンチャー風アクション