ステージクリア型の珍しいゲームだが面白かった
最序盤以外は各種支援も使えるので特に詰まる所も無いだろう
・最初のLV1の時は物凄い低耐久なので
戦艦を盾にするか途中の緑で囲まれた枠に入ったら出現する回復ユニットの近くで戦闘しよう
耐久はレベルが上がればすぐに改善する
もしくは同梱のテキストにある通りHPが上がる装備を買おう
装備の売値も買値を同じ値段なので好きなだけ試行錯誤可能
・支援要請は殴り合いしてる時に投げても思ったよりかは役に立たない
というか敵味方共に全体回復だから範囲攻撃が大分空気気味、範囲無双よりかは絶対に良いけど
主に召喚施設を手早く破壊する用に使うと良い
またちょっとだけ出てくるガードユニット系?の召喚獣に2連発で投げ込むと良い感じに一掃できる
・中盤以降は障害物が設置されてる事が多いし
後半から囮ユニット(他ヴァーレンの塹壕)を投げてくるユニットが大量に出現するが
他のヴァーレン派生作品と違い、こいつらは普通に経験値をくれる
経験値を投げてきてると考えるとイライラも大分減るだろう
・装備は前半は接近戦やれる程の耐久が無いので射程・回転率重視
中盤から近接戦で敵を薙ぎ倒していくので連射数と回転率重視で
後半の装備は基本的には追加される順に買い替えか換装して行こう(勝手に装備されてる場合もある
■概要
戦略要素を廃したステージクリア型RTS。世界観はロボットSF&魔族・亜人。
プレイヤーは8機1部隊と補給艦を指揮し、順次追加される武装を付け替えながら、遮蔽物の多い森林、開けた砂漠、制限時間の短い雪原、強固な要塞など多様な戦場に挑む。
■感想(aルート:スコア604でクリア)
友軍機のスキル・ステータスが優秀なため、総合的な難易度は他のVahren系戦史シナリオより緩い。ただ、ユニットの移動速度が総じて遅く、護衛対象を伴う戦闘も多いので、安易な引き撃ちや機動戦はできない。個人的には戦線の押し合いが好きなので、かなり嬉しい仕様。
終盤に入ると無数の敵機やデコイ、長射程高火力の戦艦など、やや胃もたれするステージが見られるが、これは戦術SLG全般の問題か。
シナリオは作者いわくオマケ程度とのことだが、ステージの導線としては十分。若干の分岐があるほか、ED後には別の主人公によるシナリオが解禁される。こちらは未完成らしいが、更新に期待。
- 1
Recommended free games for you
Free game event list
Someone's recommended games
-
箱庭村奇談 ver1.2
BQi
ほぼ一歩道の、お手軽ホラー探索ゲームです。zip解凍してもHDDに優しい11.5MB!
-
ごしきまいへようこそ
call dream
怒らないでください
-
イミゴト
いるあんこ
忌み子と母親の見る夢は【探索型ホラー】
-
ぶきあつめ ~なんでも武器になるRPG~
kagaya
登場するものすべてが "武器" になる、新感覚RPG!
-
ニエの呪い
製作する黒猫
少女は今日も夢を見る。現実の夢を。
-
RPGツクールMZ買いました
ととと(永久恋愛)
コメディ系超短編脱出ゲーム