ユリウス

すげえ・・・

起動した瞬間
「レベルたけえな!おい!」と思わず口に出してしまいました。
こういう高クオリティのゲームをすると思わずニヤニヤしてしまいますね。
ゲーム内の世界の雰囲気も素敵だった。

12345
No.64448 - 2023-02-17 15:31:48
そこらへんにいる人

まあまあ面白かったけど…

                         ⚠ちょいネタバレを含みます!⚠
自分の中でこういうゲームは一周目クリアを目標にしているんですが、残り六週間目くらいでようやく金を貯める必要がないと悟りました。ついでに、魔剣創造師レベルを上げないとやばいということにも気づきました。(その時点でレベルはCでした)これガチでやばいってことに気づいて、速攻頑張って品評会までにAまで上げて、竜の心使って作成して、なんとかロード繰り返してギリギリダメージを超えてバットエンド?を迎えることができました。正直これ罠だろってレベルでやばかったです。これはちょっとわかりやすくした方がいいんじゃないかなと思います…
 (P.S.こういう武器を作ったりするゲームはあんまりない気がするので、新鮮で楽しかったです。操作性や誤字なども改善すれば、もっと人気も出ていいゲームになると思います。)

12345
No.64350 - 2023-02-05 09:23:29
楽月レイ

とても面白かったです!(後半ネタバレ含む)

ver1.00でクリアしました!

魔剣を作って、売って、ダンジョンに潜って、女の子たちと交流するシミュレーション。作業+ときどき会話なゲーム好きにオススメ。

ーー感想ーー

キャラクターがかわいい&ギャグのテンポが良い!
メインヒロインのミアちゃん、意地でも名前呼んでくれない。ツンデレ口調のマネしてダレンから「え…?」みたいな反応されるとこが好き。
ソフィーはアホの子キャラですが、借金など本当にマズイことをしたら主人公が叱ってくれるので程よいバランスでした。元気になる~。終盤の某イベで超速だ!って返すトコ、全然話がわかってなくて好き。
主人公もなかなかにギャグ担当やるので楽しい、ミアもよっこらほい!?ってなんだ。シナリオも伏線を回収しつつキレイにまとめていてよかったです。

メインの魔剣生成売却も楽しかったです。
ちょうどよいテンポで潜れる階層が増えていくので、ダレずに、でも焦りすぎずに進めました。

デザインも洗練されてて、見栄えのよいホーム画面がオシャレ。音楽も雰囲気が出てました。ホームで流れてるメインテーマとタイトル画面の曲がとくに印象深いです。

ーー自分のプレイスタイルーー

7階層まで潜ってクリア。
終盤まで、大量に剣を作って倉庫にため込んでたんですが、最終的に一本の強い剣を作るために全部合成しました。
クリア時の剣は光竜の剣獅子Lv.33。HP276・ATK172・DEF174・SPD303・SKL218。
SPDが高ければ階層潜るときも敵がスキル使う前に勝てるじゃんと思ってSPDに振り切りました。
光属性の剣ばかり作って、申請で闇にして進めてました。強化するために必要なアイテムが光混創石(光属性の剣が必要)なので、作る剣がだいたい光属性持ちに偏りがち。

ーー気になったとこーー

・上部メニューを押したとき、間があってから項目が出てくるところ。何度も押すので反応が早いと助かります。
・魔剣作りで、項目を選んだ後にcloseを押すと魔剣作り項目を選ぶ前に戻るところ。生成強化合成の3択のトコに戻ってくれると進めやすいです。
・お気に入り機能が欲しかったんですが、ver1.02で追加されてました。ありがとうございます。

(以下ネタバレ含む気になる点)

・イベントで手に入る「竜の心」、そのときまだ6階層だったので一度しか手に入らない特殊アイテムだと思って利用を躊躇してました。今後も手に入ることをそれとなく匂わせてもらえると使いやすかったです。
・大した問題ではないんですが、Memoに返済額が書いてあるので少しずつ減らしていく系かと思い込んでました。いずれお金を大量に返済しないとと思って中途半端に鍛えた剣をたくさん作ってたので、品評会が近づいてきてもしかしてそういうの要らないの!?ってなりました。
・超終盤のエミーとダレンの言い合い部分、ちょっと長かったかな?

ーー

いろいろ書かせていただきましたが、ずっと熱中できてとても楽しかったです!
素敵なゲームをありがとうございました。

12345
No.64338 - 2023-02-04 10:10:43
  • 1


Deletion guidelines: "Includes other than game impressions and reviews" "Aggressive content to creators," "sentences that are not gentlemanly"
About spoiler: If you include spoiler for review, please include "spoiler attention" in the beginning of the sentence.
Template: (What was fun) (What I especially like) (What was difficult) (What I recommend)

Recommended free games for you

Free game event list

  • Event0
  • Event1
  • Event2

Someone's recommended games