<楽しかったところ> 声が道になる。
・声を活用するゲームはさほど多くないので、新鮮なゲーム体験ができました。
・空気振動をマイクが感知できれば良いので、声以外の新たなプレイスタイルで挑むのも楽しいかもしれません。
<特に気に入っているところ> 声で作る道の視認性が高い。
・背景が暗色よりだったため、足場としてのカラーが見やすく設計されていた。
<難しかったところ> ジャンプの操作性。
・壁蹴りのような挙動が可能らしく(?)、この仕様に気づくまでステージ3が突破できませんでした。
→仕様なのであれば、どこかで説明があるとより楽しめるのではないかと思いました。
<オススメポイント>
・声を使うという新たなジャンルに挑戦した意欲作です。
・操作難易度も高くないので30分ほどでクリアできます。
・ボイス、BGM、背景などもマッチしています。
是非遊んでみてください!
12345
No.63151 - 2022-09-07 13:41:15
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-

オロホスの夢
やかろ
誰かの夢のお話…探索型ホラーゲーム
-

りぁるげぇむ
神波裕太
彼女たちは、恐れない
-

夜空の星屑、いつかはきっと。
死神ラビット
平和が訪れたら二人で星を見に行こう。
-

キユウの館
ロボット小説公開所
死んでもループする館から脱出しろ!
-

NOeSIS02-羽化-
クラシックショコラ
ヤンデレっ子に愛でられる、恋愛ADVのようなノベルのようなもの。
-

Insomnia
redscardog
少女は、眠れない。





