シュールに考えよう、謎解きゲーって感じですな。
いわゆる移動しながら怪しいところを調べて道を切り開いていく系の謎解きもの、これ系にありがちな難解怪奇な謎どころは少なく、特に予備知識とかも必要とせずにクリアできるお手軽さは嬉しいところ。
デザインセンスが非常にハイレベルでユニークな演出が多い、セーブ可能で時間がなくとも安心プレイができる、謎解きパターンも場所によって差別化されマンネリ感を防いでいる試みは良であります。
惜しむらくはボリューム自体が小粒でいささか物足りなさが否めないところと、エンディングがあんまりなオチ・・・おっと、これはタブーですね。
あと、コミカルチックではあるものの、結構グロくて流血シーン満載なので、そういうのが苦手な人にはあまりお勧めはできませぬわね。
変に複雑ではない適度な謎仕掛けと、キャラの軽快なリアクションの楽しさという意味では、とても優秀な謎解きゲーだと思われますぺれ。
12345
No.4776 - 2010-07-27 09:58:55
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
MY ILLUST PUZZLE
あめしすと
作者が描いたイラストをパズルにしました。
-
色なき思い出と白黒の太陽
おるず/PSS
今度はあの太陽を捕まえに行こう この白黒の世界を鮮やかにするために 太陽に色をつけるために
-
私はタイトル画面です。
ととと(永久恋愛)
タイトル画面と恋しよう! 狂気と電波のヤンデレノベルホラーゲーム
-
包丁さんのうわさ
神波裕太
包丁さんは誰でも殺せる。(2013年12月下旬書籍化)
-
初蘭町へようこそ!
内藤弐号
ここは『のどかで平和』な初蘭町。知らないほうがいいこともある。知ってしまえば戻れない――
-
診断書屋さん
ましろ
◇1枚300円で 診断書書きます