何かいろいろ降ってくる学校の窓の怪(?)、ミニゲームって感じですな。
要は障害物をかわしつつ、アイテム(テスト答案)をできる回収していくのが目的、説明書を見ずとも即効でルールが把握できるわかりやすさだと思われます。
様々なコントロール設定ができるのですが、マウス操作は意外と操作性にクセがあり操りにくく、キーボードがゲームパッドのどちらかの方がプレイしやすいように思えますた。
あと、結局はおまけらしき要素が見つけられなかったのが悔やまれるところ。 (自分のハイスコアは4800近く)
ちなみに二人同時プレイに関しては全く触れていないので、その辺は割愛しまふ。
ミニゲームとしては容量がちと高いですが、暇つぶしとしてはまさにぴったりな一作だと思われますので、短時間にて紙回収したい時にお勧めびぽ。
12345
No.4841 - 2010-07-26 09:31:34
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
【体験版】NEXT DOOR 悠遠の世界
莞爾の草
多種族入り交じる戦略的異世界召喚RPG
-
死にたがりと魔物
Qoltores
死を願う少年と気紛れな魔物の物語
-
秒針は夢をみる
時計塔プロジェクト
時計塔に散らばった言葉と記憶を集めるアドベンチャーゲーム
-
ブルースクリーンの恋人
kiji
ブルースクリーンが話しかけてきます。英単語を和訳しながら読む、10分程度のノベル。
-
でかぱり[第1部&第2部]
たおるけっとをもういちど&タオルケッ...
タオルケットをもう一度シリーズ最新作
-
孤独の惑星
HI☆GE林。(ヒゲハヤシマル)
毒ガスに包まれた惑星上のお話