正方形マスを一色に染め上げるトリップ、思考型パズルって感じですな。
例えるなら某RPGの謎解きの定番であるマス埋めパズルといったところ、制限時間以内にどれだけそれを埋められるかというルールでありまする。
同作者独特のビジュアルとサウンドのシンクロ性と、中毒性のあるゲームとの相性はなかなかのもの、何度でも没頭してしまう魅力はありますな。
しかし、凝ったデザインが災いし、幾つか絵柄の見分けが付きにくいパーツがありましたし、タイミリミットのカウントにおいてはパーツ全体が白くなってしまいかなり見え辛かったのがやや困り者。
あと、難度分けの意味合いがあまり感じられなかったのが気になるところ。
シンプル故の面白さと、トランス感溢れる演出の一体感を体感するべきだと思うんだ、みんな。
12345
No.5455 - 2010-02-23 09:12:02
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
ハートナイトメア(AN EARTH3)
SUPAI03
そこに愛と狂気はあるのか・・・?"超普通"のホラーゲーム爆誕!
-
白髪ヤンデレ美少年と金髪女装先生2話
ととと(永久恋愛)
勢いだけのほのぼのコメディBL超短編
-
最弱勇者~ただの村人だった俺が真の勇者に?~
サカキマコト
ただの村人が勇者に!? 自由度の高いRPG (β3.08アップデート)
-
叢中奇譚
HI☆GE林。(ヒゲハヤシマル)
迷い込んだ森で出会った不思議で不気味な話
-
それがそれでそうならば【ブラウザ版】
ととと(永久恋愛)
ホラーテイストで不思議な掌編ノベル
-
赤い羊が騒ぐ時
ふらt
悪夢に殺される前に