エンディングは3つ、全てプレイしました。
日常の中に潜む恐怖、身近なものですからゾクッとしました。
よく出来たお話しだと思います!
もっとこのシリーズをプレイしてみたいです。
もし2があるのでしたら、もっと残酷にお願いしたいです(希望)
非日常の超常ホラーも良いですが、やはり身近な恐ろしい事件が怖いです!
このゲームの犯人が言う通り
いつ自分が当事者になるかわからないから怖いのです。
☆ここからネタバレ含む感想。未プレイの方はご注意下さい☆
妹が高校生のわりに甘えた癇癪持ちで、
高校生ならもっと大人だよね、、って気になったのですが
事件を経て、家族に優しくできる人間に成長できて本当に良かった。
皮肉にも事件があったからこそ妹は家族への感謝の心を知ったと思います。
しかしあれだけ母と姉に暴言吐くクズ設定だったのと
父親という働き手が居ないにも関わらず、月謝のことも考えず
無理に塾通い→片思いの男子が居なくなったら自分もやーめた!という短慮さ。
これはどこかで妹斬殺ルートもあるフラグだと思っていました。
無かったのでそこだけ少し残念かな…。
個人的には妹の死亡パターンも欲しかった。
お姉さんは妹に厳しい態度を取っているつもりでも
妹をちゃん付けで呼ぶなど、リアル甘やかしで
きっとママも娘をちゃん付けで呼んでいるんだろうなあと。
すごく、、変にリアルです、、
妹は暴言のみで肉体的暴力には及んでいませんが
家庭内暴力の娘や息子を持つご家庭にありそうな関係性で、、。
それと前田さん殺害の犯人、、すぐに怪しいと思ってしまったので
もっとわかりにくくして下さると嬉しかった…。
個人的な意見で申し訳ありません。
表面上は同僚と会話合わせてるけど陰キャ隠せていなくて、
いかにもやりそうなキャラだったので…。
「前田さん戻ってこないかな?」に「戻りませんよ」って即答していて、
まだ行方不明・失踪状態なのに、まるでこの世にいないのを知っているかの如くでした。
トゥルーエンドの最後、、大野さんの安否が気になりますね、、
あんな事件があったなら飲みに行く気分でもないでしょうに、
さすがサイコパスだなあって(褒め言葉です!)
前田さんが殺された理由はやはり彼氏いないと言っていたのに寿退社したことでしょうか…。
杉浦くんは明るくて良いキャラだったので、助かって良かったです!
BGMも良く、雨の音も心地よかったです。
楽しませていただき、ありがとうございます。
出来ましたら他の日常の恐怖シリーズもプレイさせていただきたいです!
色々個人の感想を述べてしまいましたが、
超常現象より日常に潜む怖さが大好物であり、
「確かにこんなことが起こりうるかも知れない」
「決して他人事ではない」という疑似訓練であり、教訓でもあります。

- 1
Recommended free games for you
Free game event list
Someone's recommended games
-
days of world freezes
Felt Moon
すべては、ただ一人、愛しき者の為
-
ヤンデレ弟は何か悩んでいるようです。
ととと(永久恋愛)
口調は何が良い? 性的発言を含む超平和な超短編
-
彼と彼女の怖い話(Windows版)
N/P PROJECT
ホラー風ナンセンス温泉コメディ
-
虹のくじら
晴れ時々グラタン
短編ノベルゲーム
-
異常体管理記録報告連絡9件
ととと(永久恋愛)
SCP風プチホラーな超短編チャットノベル集
-
あなたはばけものですか?
猫狐よしお
真実をあつめて、たどりつく真実