これは傑作。
スクショ見て簡単そうなゲームだと思ってプレイしました。
が、すごく丁寧に作られていました。
攻撃方法が3種類(通常切り、(ジャンプ(ジャンプ切り)、エレルギー弾)しかないです。
適当に3ボタンを押すことになりますが、3面あたりからちゃんと考えないと進めなくなってきます。その辺りから、ジャンプ攻撃のスキが圧倒的に少なく自然とこれを中心に戦略を組み立てることに気付いてくるのでそこそこ先へ進めます。
難易度が絶妙でプレイヤー側(自分)がだんだん育っている感があります。
プログラミング言語kuinは初めて知りました。
左下にBGMの出典が表示される変にまじめな箇所とかVtuberの元ネタ?があるとか。
意味不明の抽象モードとか。いろいろ真面目に混ざっていて僕の理解を超えてました。
グラが非常に見やすく、「たぶん攻撃判定や各キャラの当たり判定はこの当たりなんじゃね~の」って、直観的にわかったように思えるのでアクションゲームとしての安心感みたいなのがあります。

元ネタは全く知らなかったのですが、
SSから放たれる狂気の電波に惹かれてプレイ。
地味に楽しい(困惑)
見てお分かりの通り、清楚(物理)を振り回して進んでいくACT.
1ライン型の強制横スクロールで覚えゲー要素強め。
ゲーム性としてはスプラッターハウスの強制スクロール面が近いか?
ひとつひとつのステージは短めなので気軽にプレイ可能ですし、
無敵のジャンプ回転斬りをブン回してるだけでも割と楽しかったりするので、
SSから滲み出る電波を受信してしまった方は、
清楚という概念に疑念を感じながらプレイしてみてはどうでしょうカ。
ヌルゲーマーでも安心のコンティニュー無制限。
なお、文章や会話によるシナリオ説明は(ED以外)一切無いので
元ネタを知らなくても全く問題ありません。
清楚と電波に導かれるままに進むがよろし。
※更新で清楚力(せいそちから)がアップしたので追記
更新で『大清楚村』の要素が取り込まれたため
ジャンプすると即座にジャンプ斬りするように。
めっちゃ便利。
また以前に比べて清楚ブリンガーのスキが大幅に減り、
斬撃を連発出来るようになったのも見逃せない。
さらに各種アクションがキャンセル可能となったので、
『剣を振った瞬間ジャンプして2弾攻撃を叩き込む』
などというテラ清楚なコンボも可能。
もっと清楚になる本が無くなったので後半は少々テクニカルになりましたが、
総じてやりやすく、より清楚にプレイ出来るようになっておりマス。
ところで、清楚って何なんですかね……

- 1
Recommended free games for you
Free game event list
Someone's recommended games
-
■■を飼い始めました
放心ウサギ
5分で終わる飼育系ホラーゲーム
-
想色のパレット(ver.1.55)
ほりん
女の子二人が魔女を目指す、かわいいけど物騒な中編RPG!
-
良い子と悪い子R
ととと(永久恋愛)
倉庫に閉じ込められた幼女が酷い目に遭う簡単なゲーム!
-
204に眠る
sIVA
恐怖と、孤独と。無人の街を探索するホラーアドベンチャー。
-
天使の翼貝の殺人
DN
アドベンチャー風アクション
-
私は人殺スイッチです。
ととと(永久恋愛)
超短編人殺しヤンデレ狂気ギャルゲー