かんたんで6面まで進んだけど┛系が画面外にはみ出ておけてしまい
その後unityエラーで最初からになったので心折れたところまでプレイ
オススメ度:変わったパズル好きな人向け
・パズルや戦闘はreadmeの説明書見ておかないと初見では理解しがたいので注意
・チュートリアルまではいらないけど、ゲーム内に操作方法見れるボタンとかあればよかった
-------------以下ネタバレ--------------
◆パズル面
ランダムに現れるポイントマスを起点に4つ以上同じ色を繋げるというマス埋め的パズル。
ゲームボーイ風に濃淡で4種類?のブロックで1~3つ繋がっている
次に現れるポイントマスがどこかはわからないので
置き方によってはポイントにできない個所もでてきてしまうのが悩ましいところ
置くたびにボードからブロック出現場所までカーソルを移動するのがテンポ悪い感も。
(置くたびにカーソルに合わせて出現し、nextブロックみえるぐらいがやりやすいかも
一定時間の度にカウントされるが、そのカウントの際にどれぐらい
成功したかが分かりづらいのでカウント毎に評価か、ラウンド終了時に評価があってもよかった
◆戦闘面
あげられるステータスが多いのでどれをあげていいかがわかりづらい感
結局は実際にバトルして試行錯誤するタイプになるのだが、
いかんせんパズル>ステータス試し振り>失敗となるとモチベーションが続きずらい
カジュアルにプレイするのに敵の前情報とかがあってもよかった
全体を通して長丁場になるので途中セーブも欲しいところ
コマンドは攻撃以外は効果が微妙に感じた。
がんばってパズルであげたレベルがコマンドの運で左右されるのは怖いところ
ステータスアップでコマンドの成功率変わるのがあってもよさそう
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
コカインの魔法
DN
コカインの力で魔法を無効化!
-
Come Cellar
くどせっかい
地下室の秘密を隠し続ける数日間の物語。
-
RE
のりぬこ
探索&調合ADV
-
もしも死ねぇ
Tachi
密室ホラーアドベンチャー
-
夜明けの再会2(宇宙からの侵略者)
日登画報
夜明けの再会シリーズ第二弾!全素材オリジナルRPG
-
shoplifter
タコまんじゅう
コンビニが舞台のライトホラー探索アドベンチャー