DEFAULT RPG そしてニートへ

バーニス

短編RPG。勇者の子孫であるハロルドが魔王退治をする話。

ボーノ

ゲームバランスの調整が見事

特に序盤はギリッギリの戦いが面白い
武器と交換でスキルを覚えるシステムも意外性があって◯

シナリオとかはあんまりだけどゲーム性が楽しい良ゲー

12345
No.69052 - 2024-08-14 19:04:44
ゲーム実況者COURAGE

ゲームをプレイしました

ゲームをプレイさせてもらいました。
序盤の森らへんのボスの登場の仕方が予想外すぎて、かなりハラハラしました。
こまめに街に戻って回復とかセーブしなくてはいけないですが、それ以外は普通のRPGのような感じです。
最後のボスがかなり強く、ギリギリの所で勝てたのが凄く興奮しました。
面白いゲームで、とても楽しいです。
また、次のゲームが今から楽しみです^^
ありがとうございました。

12345
No.49169 - 2019-09-11 10:40:57
みそにんげん

シンプルなRPGです。(ver1.1)

一人旅で、敵や武器防具の属性を考えて戦うオーソドックスなRPGです。プレイ時間100分程度。

序盤は一戦闘ごとに回復に戻らなければならないほどですが、進むにつれ体力やお金に余裕が出てきます。
「武器を消費してスキルを得る」というシステムのため、武器として使うかスキルに変えるかという取捨選択も楽しいです。

遭遇した雑魚敵をきちんと倒していけば、終盤には属性を考えず物理攻撃で一掃できるようになります。爽快です。
プレイヤーのモチベーションの推移に沿った戦闘バランスだと感じました。


その分、途中のフェアリーが出現する森あたりから戦闘に危機感が無くなってきて作業的になる面があるので、もう少し戦闘以外のところで刺激があるとなお良いと感じました。
(宝箱にもっと良いものが入っている、面白い村人など)

ラストバトルは十分消耗品を持っていったつもりでしたが、意外とギリギリの戦いになり楽しかったです。演出もアツかったです……!


ストーリー要素はあまりなしに、「敵を倒してお金を稼ぎ装備・スキルを整える」という部分を楽しみたい方におすすめです。

ありがとうございました。それでは失礼いたします。

12345
No.49091 - 2019-09-04 12:40:29
  • 1


Deletion guidelines: "Includes other than game impressions and reviews" "Aggressive content to creators," "sentences that are not gentlemanly"
About spoiler: If you include spoiler for review, please include "spoiler attention" in the beginning of the sentence.
Template: (What was fun) (What I especially like) (What was difficult) (What I recommend)

Recommended free games for you

Free game event list

  • Event0
  • Event1
  • Event2

Someone's recommended games