うーん。
不気味な雰囲気のシミュレーション。
この雰囲気は好きだな。
細部の感触はプレイしながら覚えていく。
プレイに集中しすぎてパラメータをチェックしてないと気付いた時にはゲームオーバー。
ゲームオーバーに近づいたら警告してほしいな。
あと、コマンドや選択肢を実行した時のレスポンスをサクサクさせてほしい。
ワンテンポ遅れる感じがする。
プレイ時間も30分は長いので15~20分が丁度良いかな。集中力が続かない。
時々起こるイベントは「正解の選択肢」が決まってるのかな。
現時点のパラメータを考慮して確率で正解になるのかな。
いろいろ手探りでプレイする。
やはり全体から漂う不気味さがグッド。
難易度が高く、プレイ感としてはストラテジーというよりもとにかく死なないようにあらゆる手段を尽くすサバイバルという感じ。
マップの不気味さや、巫女をリソースとして差し出すというシステム、村で起こる怪異イベントと市の要請イベントとのギャップなど、オカルトホラー的な雰囲気がとても良い。
ただ、難易度が高く、最適な動きを最適な速度で行わなければあっという間にイベントや呪いの施設でマップがズタズタにされるため雰囲気を楽しむ余裕があまりないのが少々残念。イージーモードならクリアは比較的楽だがそれでもやや厳しい。
個人的には、村の呪いを解き明かしたり、封印したりなど、生き残る以外のストーリー的な勝利条件があっても良かったのではないかと思う。
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-

青い月夜に一度だけ
きらいちゃん
Blue Moonは月のすぐ側にあるBAR。 どうやって行くのかはあなただけが知っている。
-

雪木野学園男子アイドル部!-春-(体験版)
乃下市実行委員会
雪木野学園男子アイドル部の1年間の物語
-

義賊は這い上がる
トンカチ
話のネタになりそうな初見殺しが多い謎解きアドベンチャー
-

BreakTime! -少女と魔術師と不思議な家-
もみじまんじゅう
とある日の午後、少女の小さな冒険
-

身支度を整えるゲーム
ねこじゃらし製鉄所
何を持っていくかでエンディングが変わる!?
-

マシンガンはつぶやかない remake
ムクロジ
真っ暗闇の短編RPG





