病魔に襲われ苦しむ姉を何としても救いたいと願う男の子が主人公の、美しい物語ですね。
少年の、汚れのない純粋な心に、幾度となく胸を打たれました。
このゲームにおける「やくそう」とは、
万病をたちどころに治してしまうほどの効力を持つ、奇跡の薬なのですね。
勇者だけが、その薬を特権的に格安で買える
という設定が、まず面白いと思います。
それと、つくづく感じたのが、
このゲームは猛烈に難しいゲームだということです。
難しいからこそ、何度も挑戦したいと思わせるゲームでした。
一周目はラスボスまで辿り着くことができず、
二周目もラスボス戦で簡単にやられました。
ようは、途中の敵シンボルを全て避け、宝箱のみ開けていけば良いのですが、
なかなかそれは慣れないと難しい作業でした。
三周目でようやく、HPをさほど減らすことなくラスボスまで辿り着くことができ、
その勢いで撃破いたしました。
エンディングはまさしく大団円という感じで、感動しました。
ハル一家の3人に、春が訪れた瞬間ですね。
12345
No.50202 - 2019-11-28 23:56:54
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
迷救奇譚 秘密の薔薇園
千黒
そこはそう、見知らぬバラ園――
-
明けの明星
うる
女性主人公のファンタジーRPG。兄妹ものです。
-
機械仕掛けの花合せ
かかし(個人サークルかかし畑)
筋肉美女と自称美少女メンヘラロリのGL
-
スーパーノンデリ温泉
べるず
探索と同時にノンデリ発言を学ぶことができるノンデリ型探索ホラーコメディ
-
Idiocy Game -Case1
ドスバギイ
いつかあった時代、溢れかえる「オカルト」から「真実」を探す男の物語。
-
素直な赤ずきんと嘘つきなオオカミ
花雪
ほのぼの時々ダークな短編ノベルゲーム