見た目的にも内容的にもちょっと奇抜なSTG。まずメインショットがプレイする度に変化する、性能差が大きいので弱いと思ったら再スタートした方が良いかも。主人公と敵のショットのグラフィックがほぼ同じで見分けがつかないが、ショットのほとんどは破壊可能なのでゴリ押しで突破するのが攻略法となる。後半は残機がかなり増えるのでわざと敵の攻撃を受けて技をチャージして「うるせー」をど真ん中にブチ込むのも良い。ボスはパターンさえわかれば難しくないが若干のランダム性があるのかたまに回避不能な攻撃が来るので油断できない。大味ながらゲームバランスは悪くない気がする。難しいパターンや緻密な弾避けを考える必要はないので確かに子供向けかもしれない。ちょっと変わったSTGがやりたい人にオススメ。
12345
No.47335 - 2019-04-10 16:30:09
- 1
Recommended free games for you
Free game event list
Someone's recommended games
-
義賊は這い上がる
トンカチ
話のネタになりそうな初見殺しが多い謎解きアドベンチャー
-
車退社 - Kowai Uwasa -
Unri
この会社には0時を回ると幽霊が出るというコワイウワサがある…オレは無事、退社できるのか。
-
Porter
kassstwa
アクションゲーム
-
DeepCeleste
flote
この世には知るべきでないこともある
-
こわいへや /ブラウザ版
NUMBER7
こわい部屋での夜を楽しむ探索型アドベンチャー
-
ワーニャ伯父さん(ブラウザ版)
大森久仁夫
ロシアの劇作家チェーホフの名作『ワーニャ伯父さん』がノベルゲームで読める!