「主映像」は「副映像」か。「副映像」が「主映像」か。
※ネタバレあります 映像切り替えたら、となんとなく予想は出来ますがやはり怖い・・・! Escキーを押してやりなおすたびに張り紙の位置が変化したり 副映像の人型のなにかが増えたり変化したりするので、 もしかしたらまだ何かギミックがあるのかもしれませんね。
・5分程の親子の会話が流れる映像を切り替えてみることができる ---------以下ネタバレ----------- ・展開は予想つきやすいが、任意のタイミングで切り替えられる点で変わった感じに受け取れる ・2回目以降のループは、特に変化なさげ ・発想はおもしろいけど、ドラマ性がもっとあってもよかった気がする
途中でオチは予想できたけど それでも妙な不気味さが残る作品でした 映像切り替えってシステム使って色々できそうだなと思った
ちょこちょこ画面切り替えしてると違和感を感じる 最後にこれはそういうことだったのかとビビル 最初からやり直すとこれはそうなのかと分かる 実はホラゲ?
NG投稿ガイドライン:「ゲームの感想以外が含まれている」「クリエイターへの攻撃的な内容」「紳士的ではない表現」 ネタバレについて:ネタバレを含む場合は、文頭に「ネタバレを含みます」と記載をお願いします。 テンプレート:(楽しかったところ)(特に気に入っているところ)(難しかったところ)(オススメポイント)
The 探し物
コトリバコ(ver1.11)
つばさのおうこく
夏かしむ。
七色夜想曲
モタモタバレンタイン
俺と天然と騒動
血色の夢を見た 体験版
憂鬱な女としゃべるちくわの話。ちくわボイスつき分岐ノベル。
短時間で読み終わる一本道のショートホラーノベル
夏のクイズゲーム
狂愛BLノベルゲーム【夢見鳥】の平和な短編
完全殺す側のゲーム。殺戮の館を作り獲物達を殺そう。
■”Love-Not”は、いちばん”未来”にある町