アクションエディター製のファミコン風のアクションゲームです。
画像が全てオリジナルのもので、アクションエディター製とは思えないクオリティです。
中盤まではサクサク進みますが、終盤はきわどい配置の敵キャラやギミックで、
そのくせ倒してドロップする玉が2しか経験値が増えない極小の玉なのはなぜかと思いました。(敵撃破時に自動獲得する経験値はモンスター相応のものですが)
それ以前に倒して手に入る経験値そのものが全体的に少なく、ひたすら効率のよさそうな同じステージを何度も何度もプレイしてしまい、それがプレイ時間の引き伸ばしに繋がってるのもマイナスかと思いました。
このゲームは残機が全くないので体力がなくなってゲームオーバーになると前にセーブしたところからやり直しとなり、
稼いでいた経験値もパーになるのは残念でした。
また、オーブシステムで好きな順番でパラメータやスキルを獲得でき、自由度があるものと思いましたが、
特定のステージでジャンプ力が足りなかった為に先に進めず、リセットを余儀なくされることもありました。
パラメータ的に6000ポイント以上も経験値をためなくてはいけないということが気が遠くなったので申し訳ないですがリタイアさせていただきました。
12345
No.40954 - 2018-04-08 19:21:49
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
RaNuBui.exe
ととと(永久恋愛)
10分で呪いを体感できる超短編リアル系ガチサイコホラー
-
夫婦戦争MZ(まさに絶体絶命)
panda
ダンナの浮気の証拠を探せ! RPGツクールMZ製ミニゲーム
-
狂骨
ドスバギイ
時は明治、帝都の博物館を舞台に起こる怪異。
-
ANSWER(追加完結版)
べ
「答えは決まったか?」
-
マルグレーテル
くどせっかい
グリム童話を元にしたホラー&サスペンス…そしてメルヒェン
-
不死身の英知
あ行。
不死の少年と少女の旅路…まともな暮らしを求めて(分岐なしノベル)