本文を相手に送って組み立ててもらうコラボ。どちらの作品もちょくちょく遊ばせてもらってるので今回も楽しませてもらいました。
「Stairsの上り」
雰囲気のみのホラーですが、信彦くんのキャラの面白さ、俺君の想像力の豊かさ、絵の入れ方などでなかなか怖い想像をかき立てられました。
「Scaleの下り」
テーマと引っかけた題材が上手くて綺麗でした。比喩が素敵で上手い消化の仕方だなあと思います。
「かいだんかいたん」
異形頭の人たちの立ち絵がとても可愛いです。螺旋階段の本文内での解釈と歩道橋の頭の絵の描き方に脱帽です。浮いとる。俺君の服も面白いですね色んな意味で。
裏設定は信彦くんの想いはなんとなく作中+おまけ漫画で察せたけど、他の正体色々はわからなかった。(下りの方の冒頭で独特の感性っぽくはあったけれど……上り~と下り~の舞台や上りのシナリオ展開が一応ヒントかな?)
絵差分やおまけ漫画の充実っぷりや文字フォントなど、テキスト担当の人へのリスペクトを感じる作品でした。
12345
No.37246 - 2017-09-17 15:07:09
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
勇者ヴェルネと砂漠の雨
マグマ
砂漠の雨を取り戻せ!
-
狢アウトサイド
神馬藻 了
短時間で読み終わる一本道のショートホラーノベル
-
NOeSIS-嘘を吐いた記憶の物語-
クラシックショコラ
ヤンデレっ子に愛でられる、恋愛ADVのようなノベルのようなもの。
-
一寸童子
箱庭ゾーイトロープ
一寸の姫と巡る物語
-
ずるずるさん
こりす
ウワサのオバケから逃げろ! 夜の小学校を探索するホラーアドベンチャー
-
ちょっとエッチにサクッと学ぶS株注文
aiGame
【aiGame作品】1600字で分かる、口座作って1万円で株買うまで