プレイ時間8時間、最終レベルは52でクリアしました!
とても面白かったです!
多少の運要素もありますが、特に3〜6ランク辺りの戦闘が楽しかったです!
敵の弱点探したり、有効な状態異常を探したり、奥義を使うタイミング考えたりと苦労しながら進めてました。
作者様が仰る通り、クリアしたランクを何度か周回してレベル上げや資金調達しておかないと、すぐに全滅します
多少の作業感はあるものの、エンカウント率とか関係なく闘えるので、戦闘狂にはオススメです(笑)
以下少しネタバレ含みます
前途の通り、ランク6まではギリギリの戦闘が繰り返されて楽しめたんですが、自分としてはランク7?(ドラゴンが出るとこです)からの毎回戦闘後に全回復するシステム?は、激辛ゲームが一気にヌルゲーに落ちた感覚でした…
奥義の出番もなくなってしまい、むしろ自分は序盤のミミックやケルベロスが強敵でした。
それまでの戦闘がハラハラの連続で、勝った時の喜びがハンパなかっただけに、勝った後の喜びも激減してしまいました。
ラストにドーピング(ステータス上昇アイテム)の販売も如何なものかと思いました。
今後の戦闘が再び激化するかもと思い散々使ってしまいましたが、残りはラスボスだけで、戦闘が一方的になりなんだか消化不良です…
なら使うなよ!って話なんですけどね(笑)
もし今後調整を考えているのでしたら、参考までにお願いします!
次回作や他の作品も楽しみにしています!
ありがとうございました
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
百年王国
のんちゃ
【文明×育成】百年でそだてる文明育成物語
-
母さん、ボクにも彼女が出来ました
りょーへいかい
超短編ギャグ述べる
-
ワントクの気まぐれ胃袋
ワントク
バクバク!満腹!飯テロアドベンチャー
-
首に難あり
ひんじゃくごりら
タートルネック(体質)
-
Santa Clothes(サンタ・クローズ)
Azell
脱出ゲーム × サウンドノベル、サンタクローズの試練を描く物語
-
本当だ!怖い!家庭の医学
ニックマン
無事に一日を生き延びろ!