Ver.1.0でプレイ。
マッドサイエンティスト風なグラフィックが印象的なパズルゲームで
マモノを増やすことで周囲がスライドし押し出されたマモノが消えることで
スコアを稼ぐ構成のようです?
同じ色のマモノを繋げて増やすことで配置がダイナミックに変動するので
次の手を常に考えながら増やすマモノを選んでいく事が重要ですが
4方向+繋がったマモノ分の影響を考えながら効率よくプレイするのは
かなり難しく、正直自分では全く思考が追いつきませんでした(汗)
操作説明がゲーム開始前の一枚絵だけという事もあり
基本的なルールを把握するのにも時間がかかってしまうので
できればもう少し詳しい説明やチュートリアルがあると
より遊びやすくなると思います。
思考が適応できる人ならかなり爽快なプレイが楽しめると思うので
スライド系パズルが得意な人にお薦めしたいですね。
12345
No.37305 - 2017-09-19 22:54:03
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
墓石
のりぬこ
ほのぼの?雰囲気ホラー?ノベル
-
マーシャと異世界のこども
N(ナナシノ・ゴンベエ)
ハロルドの冒険×エーベルージュ エーベルージュの二次創作はじゆうだ!
-
虚白ノ夢
カナヲ
過去を探す探索ホラーADV【2016年3月30日小説発売】
-
未練の先
月日 光
少年と未練を狩る少女の物語
-
白銀の竜と楽園の少女
もねこ
心に傷を負った青年と竜に変身する少女の王道ファンタジー
-
魔石鉱道
スカキヨ
レトロ風2Dアクションゲーム! 鉱道内を探索して出口を目指そう!