ウディタの横スクロールアクションに最近興味があり、こちらをプレイさせていただきました。このゲーム、様々なギミックが入っていて、「ウディタでこんなことできるのか」の連続でした。作品自体も本当に作りが良く、「これ後でどう使うんだろうなぁ」っていう疑問を綺麗に伏線回収してくてます。プレイ時間は約1時間半で割と気軽に遊べます。パズル要素多めだから少し考えることはあると思いますが、そこまで難しくなく、程よい難易度でした。雰囲気が本当に良かったです。他の人のレビューと似たことになりますがパズル多めなのに終盤テンション上がります。パズルゲームにあまり縁がない私でもかなり楽しむことができました。こんなゲーム作れるようになりたい・・・

Ver.1.0.5でプレイ。
青い海と白い雲に彩られた清々しい世界観とパズル要素が特徴のアクションアドベンチャーで
適度に頭を使って島を探索する程よい歯応えが好感触でした。
ゲームはオーソドックスなジャンプアクションスタイルで、敵や罠といったものがないので
探索と謎解きに集中でき、追加アクションで行動範囲を広げていく達成感が心地よく
最後まで楽しめました。
一部マップの攻略がやや手間だったり、最後の滝の進み方のヒントに気付くのが遅れて
結構苦労した部分もありましたが、非常に完成度が高く毒気のない爽やかさで
万人が楽しめる作品だと思います。

ウディタ製でワイド画面は初めて見ました。操作説明や地図、アイテム等を常に確認しながら遊べるので便利でした。ありがたいです。
ゲーム紹介には「小さな島」とありますが、島の内部は(プレイヤー的には)なかなかに広く複雑で冒険し甲斐があります。プレイ時間は2時間ほどなので短編の範囲内かな?でも夢中でプレイしていたせいか、それ以上のボリュームに感じられ、また満足感も大きかったです。
懐かしい雰囲気のドット絵にほっこりしつつ、攻略面ではあれこれ頭をひねる試行錯誤がとても楽しかったです。敵は出てこないので、目的のアイテムにどうやって到達するかを純粋に考えることができて、ストレスを感じることはありませんでした。この点は本当に嬉しかったですね。

- 1
Recommended free games for you
Free game event list
Someone's recommended games
-
都道府県を覚えたいから-北海道・東北地方編-
味噌谷屋
飛び出した大人ならきっと楽しめる学習系ゲーム
-
人狼処刑人
ALL DICE
人狼ゲームを題材としたホラーアドベンチャーゲームです。
-
トシカン~都市伝説観測委員会~
黒猫銀次
君の聞いた都市伝説、僕が『観た』ものかもしれないよ?
-
うんめいのみつけ方
のりぬこ
ハロウィン恋愛ミニADV
-
I am you
square world
夢の中で もう一人の自分に出会いました
-
HIDDEN...
mt.saji
あいまいなあなたと少女の脱出。