ゲームのエンドって?
クリアしました。 最初いきなり哲学的な流れになります。 なんちゃって哲学なのかマジモンの哲学なのか、 正直よくわからんかった。 一見平和なグラなのに真面目なセリフもあったりする。 独特な世界観は良いと思いました。
Ver.1.01でプレイ。 王道RPGストーリー的な導入からの哲学じみた独特な 展開を迎えるシナリオが印象的で 記号化されたグラフィックも世界観に合っていて 読み進めた先の説得力を増してくれていると感じます。 若干癖の強い言い回しの台詞が多めですが エンディングの対比と合わせて興味深い作品でした。
NG投稿ガイドライン:「ゲームの感想以外が含まれている」「クリエイターへの攻撃的な内容」「紳士的ではない表現」 ネタバレについて:ネタバレを含む場合は、文頭に「ネタバレを含みます」と記載をお願いします。 テンプレート:(楽しかったところ)(特に気に入っているところ)(難しかったところ)(オススメポイント)
かいだん-Extra Side Story-
Albtraum
虚食
誰そ彼の腕
忘れ物
最低のクソゲー8
白はこの魔法使い
チョコレートDST
推理×探索×学園もの
帰りの会を寝過ごした、ホラー風味の短編です。
タートルネック(体質)
賊と戦う冒険者達のSRPG!
少年の夏の日の思い出。それはちょっと変わった【アソビ】の思い出だった。
ホラー謎解きゲームです。