数字でタイマンバトルな対戦(?)計算ゲームって感じですな。
ツクール戦闘中に計算問題が挿入される形式で行われるバトルといったところでしょうか。
しかし、回答の正解不正解に関係無く攻撃やら特殊技やらが発動したり、出題されたのに回答無視でターンが進んだりと、計算重視なのか戦闘重視なのか統一感に欠け、ちょっとばかり納得できないというのが本音であります。
あと問題のバリエーションも少なく、記号三択回答しか無いので、肝心の計算そのものがマンネリ化で飽きてしまう恐れがあるのも残念なところ。
戦闘と計算を組み合わる発想は良いと思いますが、計算メインである以上、変な混ぜ合わせ方をするとゲーム性が崩れる恐れがあるかと。
時間はさほど取らないので、お手軽プレイにはいいかもしれませんが、純粋な計算問題を楽しむにはお勧めできる内容では無いと思います。
12345
No.9080 - 2008-11-19 04:05:29
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
隣の土方さん
1pondokko
「隣りは何をする人ぞ」
-
小さな大冒険
panda
オーソドックスなシステムの王道中編RPG。プレイ時間は10~15時間ほど。
-
まどろみせかいでおどりましょう
ムクロジ
少女とととの不思議な冒険
-
白髪ヤンデレ美少年と金髪女装先生2話
ととと(永久恋愛)
勢いだけのほのぼのコメディBL超短編
-
魔石鉱道
スカキヨ
レトロ風2Dアクションゲーム! 鉱道内を探索して出口を目指そう!
-
真性終末症候群-World end,eve-
StarChasers
ようこそ”世界へ”