いわゆる「病んでる」女の子は、「みっくすおれ」や「ヤンデレラ」などこれまでのCHARONさんのゲームにも多数登場していますが、今回は最多数の5人分のルート、5人分の狂気が描かれています。
元気で明るくどこにでもいる少女を演じながら誰かに殺される希死願望を持つまつりちゃんと、バッドエンドで自分の最後の居場所すら焼き払ってしまったみほみちゃんが個人的なお気に入りです。
どのルートも「この子はどんな闇を抱えているのだろう」「朗らかに接してくれているけど、この子も何処かしらおかしいんだろうな」と、先が気になって気付けば1人分のルートを消化していました。
唯一気になったのはまつりルートのハッピーエンドでまつりちゃんに「壊して欲しい」と頼まれたいたろーくんが、あまり抵抗の様子を見せなかった事でしょうか。まあ、ほぼ脅迫のような形で「僕の事が好きだよね?」と問い詰められて愛してると答えてしまえる時点で狂っているのかもしれませんが。
和壊というのでしょうか、恋人たちが合意の上で、相手を傷つけたり壊してしまう、そんなシチュエーションがたまらなく好きでした。
製作、お疲れ様でした。
*若干ネタバレ含みます。
私はCHARONさんのゲームは、実況動画でしか見たことなくて、今回初めて実際にプレイしてみました。感想としてはとても良かったです。現実的なところが多々あり、とても物語に入りやすかったです。特に、それぞれの花たちの抱えている闇が悲しくて、まつりちゃんの抱えている闇が、自分と少し似ているところがあって思わず泣いてしまいました。自分が泣きながら、まつりちゃんが泣いているのを見て「まつりちゃん泣かないで」と画面に向かって泣いていました。花たちがそれぞれ抱えている闇は、必ずしもゲームの中の話だけというのではないと思いました。
そして、最初ほとんどの花たちがハッピーエンドで最後があんな風になってしまうのが謎でしたが、最後のお花畑なども見てあの最後は花たちにとっては幸せな最後なのかもしれないと思いました。
プレイしてみて本当に良かったと思いました。切ない場面も、メンヘラな所もとても無料ゲームとは思えないほどの良い作品でした。ありがとうございました、これからも頑張ってください!
- 1
- 2
Recommended free games for you
Free game event list
Someone's recommended games
-
カイダン実ハ。
トラベルミン
――×年×月×日某県某所にて。
-
棺桶時計の動く夜
ナイデン内田
~10周忌のあなたへ~
-
ヤンデレ少女がアホの子な件
とまと
脱出を目指したり目指さなかったりする短編探索ADV
-
現実で起きた恐怖の出来事
aiGame
【aiGame作品】現実にあった怖い話を貴方に。
-
アイシャの子守歌
あうぐ
短編探索ホラーアドベンチャー
-
迷救奇譚 秘密の薔薇園
千黒
そこはそう、見知らぬバラ園――