Dの探索 最終章Divine

しげきんぐ

最終決戦!ファンタジーRPG風ADV

シャークイン

王道アドベンチャーゲーム

1章からプレイしてきましたが、すごく楽しかったです。
中世ヨーロッパ風の世界観がステキでした。
行動がシンプルなのもとっつきやすくてよかったです。
5章はストーリーも奥深くて文句なしです。

ネタバレになりますが、ラスボスの巨大な敵で詰まった方...
回復をひたすら繰り返してみてください。

12345
No.39418 - 2018-01-24 21:37:43
楽観さ。

物語性が高い最終章

 

 一通りクリアしましたー。
 とりあえずネタバレにならん程度に長所と短所を

●短所
・バックログがない
・終盤のほうのある戦闘が、作業ゲー化しつつある
・スタート画面につづきからボタンがほしかった

●長所
・ところどころに物語がちりばめられている
・スキップで敗北戦も楽にやりなおせる
・前述の竜騎戦以外は、頭を使って戦闘ができてたのしい




以下ネタバレ↓














 今までのキャラがわんさかでてきて楽しかったですね! ネタキャラだと思っていた彼らに関しては大変申し訳なくおもう。兄妹かわいかったよ。かわいそうだったよ……。
 百年前の「とりあえず青選んどけよ」みたいなざっつい会話が個人的にお気に入り。
 レビュータイトルどおり、今回は脇キャラの一面も見れるので、ノベルゲーじゃないけど物語性が高いです。
エンディングの演出も凝ってました。さいごの登場のしかたは憎いですねぇ。
 みんな出てきたので最終章として満足です。
 戦闘は1&2とくらべ難しくなっていましたねー。ラスボス戦がとくに。伝説の魔法でいったんですが、HPとの戦いでした。がりがり削られていくっていう。
 戦士と魔法使いといっしょに戦うのが胸熱でした。
 体感ですが、グラフィックは今回が一番枚数多かったような気がします。
 過去を映す鏡で見れるエピソードはどれも面白かったです。上述の青ボタンの話が一番好きです(二度目)。


制作おつかれさまででした。素敵なゲームをありがとうございますm()m

12345
No.34317 - 2017-03-26 15:31:49
  • 1


Deletion guidelines: "Includes other than game impressions and reviews" "Aggressive content to creators," "sentences that are not gentlemanly"
About spoiler: If you include spoiler for review, please include "spoiler attention" in the beginning of the sentence.
Template: (What was fun) (What I especially like) (What was difficult) (What I recommend)

Recommended free games for you

Free game event list

  • Event0
  • Event1
  • Event2

Someone's recommended games