作者さんが本編に出てくる時点で萎えちゃったなあ
しかも結構重要なポジションっぽいし。こういうのメアリー・スーって言うんだっけ?
それと他の方も言ってますが、独自設定が多いのにゲーム内で説明しないのはフェアじゃないと思ってしまいました。
インタフェースや、イベントにプレイヤーを誘導する説明などは丁寧な印象です。しかし上述の欠点があって、世界観に没入するのは難しいかな。
次回作があれば、一般的な東方ファンをもう少し意識して制作してくれれば、と思います。
はぁ・・・フランちゃんが活躍するゲームをプレイしたかったのになあ
前の方も言うとおり、二次設定の説明が一切無く、あらゆる所で驚かされるゲームですね。
1、フラン「ぷにお兄ちゃんがちゃんと言いなさいって…」← は?
2、「墓を調べた時のテキスト」← はっ?!
3、フラン「○○ちゃん?! …って一体どっちの?」← は?
4、「キャラクターの二つ名 & 説明文」← はあ…?
軽くプレイしただけでもこの有様。
詳しい設定についてはyoutubeでどうぞってのも、悪く言えば宣伝にしか聞こえない。
製作者は動画を見て欲しいのとゲームを楽しんで欲しいの、どっちを優先しているのか。
また、移動や獲得経験値もかなり酷い。
1マップが広すぎて、これ以上はいらないだろうと思えるほど歩く必要があり、そのくせダンジョン内の迷路っぷりといったら…
おかげでアイテムを買いに往復しようという気力も湧かない。
魔方陣近くでないとアイテムの消費も一気に多くなり、特に毒を食らうと解毒アイテムが尽きてる場合じわじわHP減らされて死ぬしかないじゃない(裏声)
回復スキルを使えるのもMP満タンの状態で1人2回だけ。
道具を諦めてレベル上げまくろうと思っても、そもそものレベルアップに必要な経験値が多すぎてただの作業ゲーム。
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-

バグのセカイ
れんたか
バグったセカイをクリアしよう
-

恋死ニ惑ウ
Anti-Belphetan(misty_rain)
ケータイで仕掛を解く!憧れの先輩と一緒に脱出できるか?
-

語り部さんとおとぎ話
mint wings
童話をモチーフにしたビジュアルノベル(一部女性向け)
-

人形館の怪
紫陽花
追跡者から逃げるゲーム。
-

僕が僕を
胸裏ツヅ
悩ましい人生だ
-

天地創造キット~神は光だけ灯して丸投げした~
雨小屋
見た目も中身も自分で選ぶ! 世界創造SLG





